スタジオの新型コロナウイルス対応について
ABOUT STUDIO
東京都 江戸川区のフォトスタジオ
総武線「平井駅」南口より、徒歩5分
◆アンティーク家具×ドライフラワー
ユーカリドライフラワーとアンティーク家具に囲まれたスタジオ
家具のほとんどは、ヨーロッパの地で数十年、数百年の時を経た本物の一品
その歴史が、写真に深みと奥行きをもたらします。
◆シンプルすぎる料金システム
衣装新作料、衣装持込み料、ロケ地申請料、カメラマン指名料はかかりません
全てのプランに衣装レンタル、お支度、撮影料、データが含まれていますので
リーズナブルなAプランでもご満足いただけます。
◆スタジオの世界観にあった衣装、スタイリング
ウェディングドレスは12種類、カラードレスは14種類、
タキシードは8種類全て追加料金なしでお選びいただけます
和装も充実。定番の白無垢の他、色打掛もご用意
◆ワンちゃん、猫ちゃんも撮影OK
スタジオ撮影のみ、ワンちゃん・猫ちゃんも撮影に参加可能
他のお客様もいらっしゃるので、必ずケージとリードをご用意下さい。
(参加費3,300円別途)
◆スタジオ撮影なら一日で全て済みます
スタジオ撮影であれば、衣装合わせ〜撮影まで一日で出来ます!
ウェディングスタジオリニューアル<2万円OFF>
ウェディングスタジオのリニューアルにともない、
7月~9月平日スタジオ撮影限定で、20.000円OFFをさせていただきます!
※ロケプランの場合は対象外なのでご注意下さい。
PHOTO STUDIO KOWAへのお問い合わせ(無料)
会員登録なしでOK♪
資料送付方法:
営業時間:9:00~18:00 お衣裳見10:00~16:00
定休日:木曜日定休
お急ぎの際や直前のご予約は、お電話で承ります。
0078-6009-6437(通話無料)
【通話無料】Photoraitを見たと言うとスムーズです。
※一部ダイヤル回線・IP・光回線からは繋がりません。通常回線・携帯電話などからご利用ください。
<シンプル過ぎる料金システム>
不安なく撮影に臨んでほしいので、シンプルな料金プランを設計しました。
衣装新作料、衣装持込み料、ロケ地申請料、カメラマン指名料はいただいておりません。
全てのプランに衣装レンタル、お支度、撮影料、データが含まれていますので、
リーズナブルなAプランでも十分ご満足いただけます。
さらに、7~9月平日のスタジオ撮影プランなら、
20.000円の割引で更にお得に!
フォトスタジオKOWAの場合、ご夫婦お2人を対象とするオプションは、
土日祝料金、衣装追加、かつら使用料(綿帽子)のみ。
料金はシンプルに、写真はドラマティックに。
<定番ロケ地も、穴場ロケ地も。スタジオもフルリニューアル!>
和装、洋装ともにロケーション撮影も承っております。
平成庭園、清澄庭園、小石川後楽園、旧安田庭園など、
ウェディングフォト定番のロケ地はもちろん、
◆亀戸中央公園◆大島小松川公園◆里見公園◆牛嶋神社など近場の穴場スポットも充実。
桜ロケをご希望の場合は亀戸中央公園と大島小松川公園をご提案しております。
撮影許可が取りやすいのもポイント。
(当写真館は、必ずロケ地に撮影申請をします。
当日に”撮影NGでした・・・”というトラブルは起きないのでご安心下さい。)
里見公園はガーデンとバラが有名です。
春~夏が撮影に最適。バラは5月ごろが見頃です。
また、
ウェディングスタジオをフルリニューアルし、
ドライフラワー(ユーカリ)とアンティーク家具に囲まれたスタジオに生まれ変わりました!
シャンデリア、ソファ、化粧台、鏡など家具のほとんどは、ヨーロッパの地で数十年、数百年の時を経た本物の一品。その歴史が、写真に深みと奥行きをもたらします。
決して真似ることの出来ない世界観で、
フォトウェディングにふさわしい、優雅で気品のある写真をお撮りします。
PHOTO GALLERY
PHOTOGRAPH PLAN
PHOTOGRAPHER
EXPERIENCE REPORT
STAFF BLOG
【通話無料】Photoraitを見たと言うとスムーズです。
※一部ダイヤル回線・IP・光回線からは繋がりません。通常回線・携帯電話などからご利用ください。
03-3681-4529フリーダイヤルをご利用いただけないお客様はこちらの番号をご利用ください。
PHOTO STUDIO KOWAへのお問い合わせ(無料)
会員登録なしでOK♪
資料送付方法:
営業時間:9:00~18:00 お衣裳見10:00~16:00
定休日:木曜日定休
お急ぎの際や直前のご予約は、お電話で承ります。
0078-6009-6437(通話無料)
【通話無料】Photoraitを見たと言うとスムーズです。
※一部ダイヤル回線・IP・光回線からは繋がりません。通常回線・携帯電話などからご利用ください。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ