和装ウェディング&想い出の七五三のフォトと共に
人生ではじめて和装をするのは七五三のとき。今回は2回目の和装だけど隣には微笑んでいる大切な人がいる。
歴史ある広大な建物を背景に和装が似合う
日本のよさを感じ和装が映える撮影スポットでおふたりが寄り添う和やかなフォト
おしゃれな和装スタイルを叶えるためのブーケ
髪飾りとブーケをあわせて自分らしさを表現。華やかな中にも清楚で厳かな雰囲気に
町屋の風情が和装にあう「石塀小路」
石塀小路の静けさのなかにおふたりがたたずみ記念のフォト
紋付袴と色打掛が鮮やかなフォト
気に入った色柄の色打掛でカラフルな色合いがゴージャスで、キュートな印象にも大人っぽい雰囲気に。
和傘で石畳を散策
新郎が新婦の手をとり石畳を導く。おふたりの微笑ましいお姿に周囲から祝福も!
「八坂庚申堂」名物お守りの前!映えスポット
少し遊び心を取り入れた1枚に扇子&映えスポット。華やかさと笑顔が眩しいフォト
優美な五重塔を前に京都ならではのフォト
日本の雅が今に息づくロケーション!ハレの日にピッタリな一枚
紋付袴姿で凛々しくポーズを
八坂の塔を背景に素敵なフォト。あらためて日本人を感じる一枚に
江戸時代に武家の娘の婚礼衣装として言われる色打掛
パッと見た瞬間に感じる『豪華絢爛』。新婦の優しい笑顔がさらに華やかさを飾る。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ