10組に1組が選んでる!「少人数婚」のメリット・デメリット Part.1
こんにちは!UNE+fotoウェディングです。
ここ最近、新郎新婦お二人だけでのフォトウェディングのあとに
ご家族様や特に親しいご友人をお呼びしてお食事会を行う「少人数婚」が増えてきています。
UNE+fotoウェディングではお食事会までトータルプロデュースが可能ですが
そもそも少人数婚のいいところとは?しっかり解説いたします!

■少人数婚のメリット
①本当に呼びたい方だけ呼ぶことができる
結婚式というと、会社関係の方や地域によっては近所の方であったり
普段あまり付き合いのない方も呼ばないといけないこともあります。
呼ぶ方も呼ばれる方も、負担に感じてしまうこともあるかもしれません。
ただ少人数婚であれば本当に親しい方のみ呼ぶことができるので
大切な方とゆっくり過ごしたい、感謝の気持ちを伝えたいと考える方には
おすすめのスタイルです。
②アットホームに過ごすことができる
少人数婚であれば、お二人のことをよく知るご家族・ご親族や
仲の良いご友人のみ招待するので、
お二人についてのクイズ大会を行ったり、ゲスト全員からお祝いのメッセージを頂いたり
お二人とゲスト全員が参加するイベントを行うことができます。
またご両家のご家族でお話して頂ける時間も多いので
ご両家の結びつきを強くして頂くチャンスでもあります。
③お料理をゆっくり楽しむことができる
会社関係や多くのご友人をお呼びする結婚式では
お父様やお母様はご挨拶にまわっていてお食事をほとんど食べられないというケースも多くあります。
少人数婚であれば、知った方ばかりなので
お父様お母様もゆっくりお食事を味わって頂くことができます。
・・・と、少人数婚におけるメリットをご紹介させて頂きました。
では逆に、デメリットはあるの?
こちらについては明日ご紹介させて頂きます!お楽しみに♪