フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|華雅苑 銀座店|Photorait

華雅苑 銀座店

華雅苑 銀座店

カガエンギンザテン

4.7

03-6264-3427

夏の暑さ対策5選と夏撮影のメリットをご紹介!

公開日:2024年6月21日(金)

皆様こんにちは♪
いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。

フォトウエディングは、など過ごしやすい気候がベストと考える方も多いと思いますが、

意外とに撮影をすると良い点もいくつかあります

そこで、下記3点についてご紹介させていただきます!


〇撮影の時期

〇夏にフォトウエディングを行うメリット

〇夏のフォトウエディングを乗り切るための暑さ対策

夏の暑さ対策5選と夏撮影のメリットをご紹介!

①撮影の時期について



今年は10月~12月結婚式を予定されている方が多いと思います。

9月に撮影希望と言われる事が多々あるのですが、

9
は1年の中でも一番台風が多い月でもあり、7月や8月よりもジメジメとした暑さ


になります

もし、9月に撮影を予約をされた場合に台風でお日にちを変更される場合、

確実に1か月以内に希望日が空いているかどうか毎年何とも言えません



私達からお伝えしたい事は『9月よりも7月・8月』です

理由としまして下記5つの理由が挙げられます。

■9月は台風が多い

■9月より7月~8月の前半の方がカラッとした暑さの方が体が樂

■日程変更の際に余裕を持てる

■秋の挙式予定の場合、9月は結婚式の打ち合わせが忙しくなる

■招待状に画像を使用する場合は早目の方が安心

結婚式の3か月前に撮影データが手元にあると招待状・ムービーの準備がスムーズに進むなど

メリットがございますので、ぜひ参考にして下さい!


夏の暑さ対策5選と夏撮影のメリットをご紹介!
夏の暑さ対策5選と夏撮影のメリットをご紹介!

②夏にフォトウエディングを行うメリット


メリット1料金がリーズナブル


夏は暑いということもあり、通常の価格設定よりもリーズナブルな価格になることが多いです。結婚準備の費用を少しでも抑えたい方はぜひご検討ください。


メリット2緑に囲まれて撮影ができる


新緑が終わり草木の緑が映えるシーズンになります。フォトウエディングでは、スタジオ撮影よりも、ロケーションを重視される方が多い傾向にありますので、緑やその季節に咲く花をバックに撮影したいという方には最適です。

木々の中は意外と涼しいのです


メリット3晴れの日が多い


梅雨明け後は、例年ですと晴れる日が多いです。せっかくの晴れ姿は青空の下で撮りたいと思う方も多いのではないでしょうか。特に午前中であればまだそれほど気温も上がっていなく

お勧めです!


メリット410月・11月に結婚式を控えている方でもフォトグッズが間に合う!


7月に予約をした場合、雨による日程変更で8月に日程変更をしたとしても、
10月や11月の結婚式に商品を間に合わせることができます!
最近は招待状に間に合わせる方も多くなってきましたので早目に!
前撮りデータ・商品が間に合わない!と諦めなくて大丈夫です✨

夏の暑さ対策5選と夏撮影のメリットをご紹介!

③夏のフォトウエディングも乗り越えられる!暑さ対策



(1)ハンディ扇風機&汗ふきシートをご用意しています


(2)着付けの際に、保冷剤を忍ばせる&冷却スプレーを掛けます


(3)冷たい飲み物・塩分タブレットをご用意しております


(4)和装時は、かつらではなく、洋髪ヘアセットのスタイルを選ぶ



綿帽子や角隠しを被るとなると、初めに日本髪のかつらをつけます。専用のネットに地毛をしまい込み、その上にかつらを被りますので、夏はかなり蒸れます。また、かつらは多少の締め付けがある上に、綿帽子or角隠しを乗せるとなると、頭が重くなり体調が悪くなる可能性が高くなります。洋髪ヘアセットのスタイルであれば、重さも蒸れもなく済みますので、夏には洋髪ヘアセットが良いかもしれません。



(5)木陰でも撮影をします


暑さが心配な方でも、対策をバッチリすれば負担を抑えて撮影が楽しめます


特に7月はまだ本格的な夏になる前という事もあり、例年予約が全て埋まってしまいます。

ご希望される場合は、お早目にお問い合わせくださいませ(^_^)/

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

夏の暑さ対策5選と夏撮影のメリットをご紹介!

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ