クチコミ詳細
写真の仕上がり1
スタッフの対応1
衣装3
ヘアメイク4
価格の満足度1
人気ドレスブランドのフォトウエディングに憧れて
撮影日
2022年2月の平日(撮影時28歳)
撮影にかかった時間
5.5時間
衣装
洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- Instagramで見ていた憧れのドレスをドレス屋さんであるイサムモリタがフォトウエディングをすると聞いたから。
- 写真の仕上がり
- とても残念でした。事前に何度も好きな写真のイメージができるか画像を見せながら伝えていたにも関わらず、180度全く違う苦手な写真のコントラストにされました。
- スタッフの対応
- イサムモリタのスタッフ自体はとても丁寧で、途中で担当の方が産休に入ることにはなりましたが悪くなかったです。しかし、カメラマンの2人が新郎新婦の私達の前で、別の新郎新婦さんの次の撮影のことについて話をしていたり、以前撮ったあの写真のここが良かったと自分達の世界に入っていて、憧れのドレスでの撮影日をとても楽しみにしていて、その日だけは非日常的な物を味わえるのかなと考えておりましたが、高いお金を払っているのにカメラマンの私語で終始終わりました。事前に何度も確認したイメージとはかけ離れた写真が出来上がり、夫婦共にショックを受け電話にてお伝えしたところ、写真を撮り直すなどの選択肢もなく、軽い謝罪のみで無理やりコントラストを上げて好みのイメージには近づけてくれましたが、そのせいか顔がボヤけてしまっていたり、背景と同化してしまったりと最後までモヤッとする気持ちのままでした。
- 衣装
- ドレスや小物は可愛いと思います。
- ヘアメイク
- ヘアメイクの方は素敵な方で当日唯一盛り上げてくれたかと思います。とても綺麗にメイクやヘアアレンジをしてくださり、今日という日を特別にしてくれていました。寒い日の撮影だったので、すぐにブランケットを巻き付けて下さったり、主人に対しても丁寧に接してくれてとても好印象でした。
- 価格の満足度
- 最初はイサムモリタのドレスでこの値段は安いと思いましたが、出来上がった写真やカメラマンの私語、その後のスタッフの対応などをみると値段相応ではなく非常に高いと感じました。
フォトウエディング成功の秘訣
あ さんが工夫したこと・こだわったこと
事前に撮影したいカットイメージや、好きな写真の色合いのイメージの確認をしました。ホワイトと水色がとても好きなので、わざわざ追加料金を払い、メールでも撮影イメージを送りましたが、結局好きな写真のイメージとは180度違うかったため失敗に終わりました。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。