番傘を使った和装フォトのススメ
こんにちは!Studio Arrowsです♪
本日は、日本の伝統美を生かした和装撮影に
華を添えてくれる「番傘」を使った写真をご紹介いたします!

和装撮影で定番のスタイルにもなった番傘ショット。
この中でも凛とした雰囲気を演出する
黒紋付×白無垢に紅白の番傘の組み合わせは
挙式や年賀状など様々な場面で活躍すること間違いなしです!

スタジオアロウズのライトルームシーンでは
逆光を生かしたシルエットショットも!
紅い番傘がおふたりのシルエットを
かっこよくまとめてくれます!

撮影する角度にひと工夫加えると
番傘の中で見つめ合う
おふたりの口元のみを写したり
新婦様の後ろ姿越しに新婦様を見つめる
新郎様の口元の表情のみを写したりもできます!

こういったイメージショットは
番傘の影に包まれた静謐な雰囲気を
演出してくれます。

最後にご紹介する写真は
ロケーション撮影の醍醐味である場所の広さを生かし、
番傘の一番広い面を見せたおふたりの後ろ姿ショットです。
ロケーションの風景とともに写る番傘は
和の情緒を引き出してくれる存在になります。
現代の日常ではなかなか目にすることが少ない
番傘ですが、だからこそ非日常の特別感を演出してくれます。
和装との相性はもちろん、写真の構図や雰囲気にも
立体感と奥行きを与えてくれる名脇役。
和装での前撮りやフォトウェディングに番傘という
日本の美意識を取り入れてみるのはいかがでしょうか?
--------------------------------------------------------------
撮影に関するご相談やスタジオのご見学は
フォトレイトやLINE等でも承っております。
ぜひ一度お気軽にご来館ください♪
問い合わせ∇
資料請求∇
見学・相談予約∇
--------------------------------------------------------------