フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|スタジオアロウズ浜松【studioArrows】|Photorait

スタジオアロウズ浜松【studioArrows】

スタジオアロウズ浜松【studioArrows】

スタジオアロウズハママツ

4.7

053-424-6013

自分らしい色打掛コーデのアレンジ術をご紹介!!

公開日:2025年4月4日(金)

こんにちは!Studio Arrowsです♪
本日は、花嫁さまの魅力を一層引き立てる、
『色打掛の小物コーディネート』についてご紹介いたします!

まず、色打掛を着る際、胸元に飾るのが「はこせこ」
帯のあたりに差すものが「懐剣」です。
このセットは江戸時代からの伝統で
「花嫁の守刀」という意味も込められています。


上品な和の雰囲気を楽しみたい方はゴールドの小物を

自分らしい色打掛コーデのアレンジ術をご紹介!!

愛らしい印象にしたい方は、淡い色や刺繍の入った小物を
色打掛の色と合わせながら選ぶと統一感が出て美しいですよ♪

自分らしい色打掛コーデのアレンジ術をご紹介!!

次に、お顔周りの印象を一気に変える「半衿」です!
お顔に一番近い部分である半衿は
刺繍の有無や、刺繍の柄で大きく印象を変えることができますので
ぜひ、コーディネートを存分に楽しみたい方は
色々な組み合わせを試してみてくださいね♪

また、打掛のすぐ下に合わせる「掛下」は
ピンク、水色、クリーム、鹿の子、グレージュ、白
の6色を取り揃えております✨

自分らしい色打掛コーデのアレンジ術をご紹介!!

そのほかにも、髪型(前髪のスタイル)や
髪飾り、新郎さまとの合わせ次第で
おふたりだけの特別なコーディネートになります♪

色打掛のコーディネートは
小物選びがとても重要です!
「古典」「モダン」「かわいい」など、
なりたい雰囲気に合わせて小物を選ぶと
希望のスタイルが完成します!✨
アロウズでは、打掛だけでなく小物のコーディネートも
しっかりサポートいたしますので
どんな小物にしたらいいか迷った際は
ぜひスタッフにご相談ください♪

--------------------------------------------------------------
撮影に関するご相談やスタジオのご見学は
フォトレイトやLINE等でも承っております。
ぜひ一度お気軽にご来館ください♪

問い合わせ
資料請求
見学・相談予約
--------------------------------------------------------------

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ