綿帽子
こんにちは、studio Arrowsです。
みなさんは、『綿帽子』をご存じですか?

『綿帽子』は、花嫁衣裳の中でも白無垢を着用している時のみ
被ることが出来る花嫁小物の一つです。
綿帽子には
「挙式終了まで新郎様以外には顔を見せない」
「魔や災難から花嫁様を守る」
という意味が込められています。
白無垢と綿帽子の組み合わせは最も格式が高く
また、清純さや奥ゆかしさを演出します。
本来は、「文金高島田」というおかつらを被ることで
綿帽子の綺麗な形がつくられています。
しかし時代の変化に伴い、現代では洋髪でも綿帽子を被れるように
洋髪用の小さめな綿帽子や、形を保つための器具が使われ
おかつらを使わずに綿帽子を被る方が増えております。
Arrowsでも、洋髪用の綿帽子をご用意しております。
白無垢をご着用の方はどなたでもご使用いただけます。
一生に一度、花嫁様だけが身に着けることができる特別なものです。
気になる方、ご希望の方はお打ち合わせの際にコーディネーターへご相談ください。
(綿帽子をご希望の際はご撮影一週間前までにご予約くださいませ。)
お問い合わせは∇
見学・相談予約∇
資料請求∇