東京駅前~行幸通り~

東京駅前での撮影個所の「行幸通り」。
この行幸通りとは皇居の東側に位置し、皇居外苑を囲うようにあります。
かつては「第一通り」と呼ばれていました。
明治時代初期に作られた日本で最初の近代的な都市計画の「皇居新築計画」に基づいて、皇居を中心にした街路網が整備された際に東西南北の中心軸となる道路として設定されました。
この道路は天皇が外出する行幸の際に使用されることが多かったことから、行幸通りと呼ばれるようになりました。
その行幸通りでの、前撮り撮影。
撮影場所を知ることでロケーション撮影がもっと楽しくなるかもしれませんね。