フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|BIANCA SPOSA MIE(ビアンカスポーザ三重)|Photorait

BIANCA SPOSA MIE(ビアンカスポーザ三重)

BIANCA SPOSA MIE(ビアンカスポーザ三重)

ビアンカスポーザミエ

4.7

090-5785-2235

新婦様の和装・・・

公開日:2021年10月4日(月)

こんにちは!
BIANCA SPOSA三重です!

本日は新婦様の和装のご案内です。

皆様、白無垢、色打掛とあわせて引振袖はご存知でしょうか?

【白無垢】とは、打掛の中でも最も正式な婚礼衣装です。
白無垢は名前の通りすべてを白で統一した
江戸時代から現代にいたるまで長く格式高い衣裳として重んじられております。

【色打掛】とは、白無垢以外の打掛です。
元々は武家社会において地位の高い女性が小袖の上に
羽織っていたものが花嫁衣裳となったようです。
白無垢からお色が入った着物になることによって
「婚家のひとになった」とされ、現在のお色直しの習慣になったそうです。

そして、本日の写真にある
【引振袖】とは、未婚女性の第一礼装である振袖の中で最も袖丈の長いものです。
着物の裾を引いて着ることから引振袖といわれております。
様々な色がございますが、中でも黒の引振袖は江戸後期から昭和にかけて
正式な婚礼衣装とされていました。

新婦様の和装・・・
新婦様の和装・・・

白無垢や色打掛との分かりやすい見分け方は
引振袖は華やかな帯結びが見えるという事です。

和装をご検討の際には、引振袖も是非見てみてはいかがでしょうか?

平日:11時~19時/土日祝:10時~19時
定休日:火曜日、水曜日
完全ご予約制

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ