DIYできちゃう♡撮影小物アイデア
ウェディングの撮影をする際に衣装を引き立てる撮影用アイテムは様々なものがあります。当社にもご利用いただけるアイテムはありますが、好きな材料を揃えて自分なりに考えて作ったオリジナルデザインのアイテムを使って撮影すれば準備している時間も思い出に残る、印象深いお写真に仕上がります。

扇子
和装で使いたい定番のアイテム♡
真っ白の扇子に絵柄のある和紙や折り紙を貼って、水引や造花などご自身のイメージに合う装飾を施して、最後にお二人を表す言葉(夫婦など)をそれぞれの扇子に貼り付ければオリジナルアイテムの完成!!
元から絵柄のある扇子を使っても面白いかもしれませんね。
糸電話&赤い糸
こちらも材料を手軽に揃えて作ることができます。
紙コップと紐(赤い毛糸や麻ひも)で作る糸電話に、伝えたい文字を貼り付けてみたり、シンプルなハートで表現しても素敵です♡
赤い糸は、赤い紐にワイヤーを入れることで自由に形を変えることができるので、「LOVE」「寿」などの文字のつなげ方やワンポイントにハートを入れることでアイテムの印象は変わります。どんなイメージで撮影をしたいか調べておくと良いかもしれませんね。

イニシャルオブジェ
オブジェ自体は100円ショップで気軽に購入できます!アイテムを好みの色で塗ってみたり、洋装ならパールビーズやリボン、和装なら和柄の折り紙や水引などを貼り付けるだけでオリジナルの小物が完成します。
ガーランド
洋装用のものなら「JUST MARRIED」「HAPPY WEDDING」などが100円ショップにも売っています。もし自作をするなら、好きな形に作った厚紙に手書きもしくはプリントした文字を貼って麻紐や赤い糸に通せばオリジナルのガーランドができます♪
和装用なら山折谷折を繰り返した折り紙を丸になるようくっつけて、別の紙に手書きもしくはプリントした文字を貼ってお好きな紐に通したら完成です。

フォトフレーム
当社にも撮影用のフォトフレームはありますが、お好きなアンティーク調フレームやちょっと他では見ない個性的なフレームなどが使いたいという方はぜひお持込みください!
シンプルなフレームにお好きな小物を貼り付けるだけでもお二人らしさが表現できます♪
レターボード&黒板
お二人のお名前や大切な記念日、挙式をされる方なら挙式までの日数を書いたらSNSのお知らせ用としても使えます♪
お互いへ感謝の気持ちを伝えるメッセージボードとしても活用できるので、パートナーに見せないよう撮影してあとから何を書いていたのか確かめ合っても良いですね♡

人生で一番キレイな姿をより幸せな瞬間として残すために、お二人だけのアイテムを作ってみてはかがでしょう。
当社ではアイテム持込料金は無料!!
アイテムのお持ち込みをご希望される場合は事前のご連絡をお願いいたします。あまりに大きなアイテムまたは個数が多いときにはご遠慮いただく場合がございます。その際はご了承くださいませ。
ご予約・ご相談などのお問い合わせはお気軽に♡
✻ 資料請求 ✻ 相談予約 ✻ 撮影日の空き確認 ✻
✻ お問い合わせ ✻









![華雅苑[KAGAEN] 水戸店](https://contents.photorait.net/studios/202890/intro/f089d841506ef91b86d12038d8ff40b525055e6c0320407001761533157.320x240.jpg)

![華雅苑[KAGAEN]つくば店](https://contents.photorait.net/studios/200552/intro/f37dbcd7868192272febe0349bd5d004c0f24dca0857630001759722743.320x240.jpg)




