フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ル・トレフル produced by スタジオエス|Photorait

ル・トレフル produced by スタジオエス

ル・トレフル produced by スタジオエス

ルトレフルプロデュースドバイスタジオエス

4.7

029-273-8777

忘れてしまったら大変! 撮影当日に必要なもの

公開日:2025年4月6日(日)

当社に撮影のご依頼いただいた際、必ず「当日にお持ちしていただきたいもの」を事前にお伝えいたします。これらを忘れてしまうと撮影に支障をきたす場合もあるのでご注意ください。

【洋装編】
新婦さんはブライダルインナー(ビスチェ)、ヒールのあるパンプス(白以外OK)。新郎さんは白系で柄なしのインナーシャツスーツ用の靴・靴下。こちらを必ずお持ちいただくようお願いしています。
ビスチェはレンタル(¥3,300)も可能ですのでご希望の際はお伝えください。
パンプスを履くときはタイツではなく膝下ストッキングをご用意ください(足元の撮影で素足になる場合もあるため)

忘れてしまったら大変! 撮影当日に必要なもの

【和装編】
新婦さんは補正用のフェイスタオル(5枚)、新郎さんは補正用のフェイスタオル(3枚)バスタオル(1枚)Vネックインナー。こちらを必ずお持ちいただくようお願いしています。
※補正用のタオルは新品ではなく普段から使用しているものをお持ちください。
寒い時期には、お二人とも防寒対策にスパッツを履いておくと安心です(新婦さんは追加でVネックインナーもあると良し◎)

 ▶ ヘアメイク(新婦)
普段お使いのファンデーションまで塗ってからお越しいただくか、化粧下地まで塗ってお手持ちのファンデーションをお持ちください。ご自身の肌質感にあったファンデーションを使用することで肌馴染みのいいメイクに仕上がります。もちろんプロに完全お任せしていただいても大丈夫♪
 ▶ ロケーション撮影時
ヒール付きの靴や草履を長時間履いて移動することで靴擦れを起こすことがあります。その対策にスニーカーやサンダルなど、履き慣れた靴を移動するときだけ履き替えられるようにお持ちいただいています。

忘れてしまったら大変! 撮影当日に必要なもの

【料金に関して】
・ロケーション撮影時に一部の施設で発生する別途料金(入場料・駐車料金など)は、スタッフ含めた人数分をお客様にご負担いただきます。直接、施設へお支払いされる場合はご準備をお忘れなく。
・当社へのお支払いは撮影日当日にお願いしております(現金・カード・QRコード決済対応)。事前のお支払いも可能ですのでお気軽にご相談ください。

【attention】
撮影の希望内容やご来館時間にもよりますが、お支度~撮影終了までにお昼を過ぎてしまう場合があります。慣れていない状況で空腹のままいたら体調を崩して撮影中止に、なんてことにならないよう撮影時には「軽食(おにぎり・サンドイッチ・軽くつまめるお菓子など)」をお持ちいただいています。撮影の合間やロケ地の移動中など、ちょっとした時間に食べられます。

忘れてしまったら大変! 撮影当日に必要なもの

事前にしっかり準備したのに忘れ物があったら結構ショックですよね。せっかくの記念日が残念な気持ちで始まらないよう、前日や当日出発する前など入念に確認をしてからお越しください。

ご予約・ご相談などのお問い合わせはお気軽に♡
✻ 資料請求 ✻ 相談予約 ✻ 撮影日の空き確認 ✻
✻ お問い合わせ ✻

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ