【フォトプラン紹介】スタジオフォト【洋装・和装選べる!】


こんにちは。
スタジオブルー東京です。
先日からこちらのブログでは、スタジオブルーで人気の主要フォトプランをご紹介しております。
本日ご紹介するのは、スタジオフォトのプラン!
基本プランは、下記の三種類となっております♪
【STUDIO30】洋装
¥49,500
天候に左右されない気軽なスタジオフォト!
【STUDIO60】和装1着×洋装1着
¥66,000
和装・洋装どっちも着れるスタジオプラン ♪
【STUDIO90】和装2着×洋装2着
¥88,000
白無垢・色打掛・WD・CD全てのスタイルコンプリート!豪華スタジオプラン♪
和装フォトには、スタジオに和室風セットを無料でご用意いたします!
また、シンプルなスタジオで、小物のお持ち込みも無料なので、お好きなアイテムでお二人らしくスタイリングしての自由な撮影も可能です。
また、ロケフォトプランではご自身でご用意していただいているインナー&シャツを無料でプレゼントしております。
スタジオフォトのサンプルはフォトギャラリーから
プランの詳細はプランページからもチェックしてみてくださいね。
明日以降のブログでも各フォトプランの特徴をご紹介してまいりますで、どうぞお楽しみに。

<2025年春キャンペーン>
⚫️撮影期間:2025年4月~6月撮影のお客様
⚫️適応プラン:他キャンペーン以外の全プラン
新年1月から3月までに撮影のお客様を対象に、下記①〜⑥からお好きなものをお選びいただけます♪
①美肌&痩身補正
通常価格 ¥27,500
美肌と自然なデジタル痩身補正。
②ウェルカムボード
通常価格 ¥14,300円
披露宴での使用やインテリアとして。
③スマホMV
通常価格 ¥22,000
SNSにアップできちゃう
④ドレス1万円オフ
グレードアップ衣装をお得に
⑤タキシード1万円オフ
グレードアップ衣装をお得に
⑥新婦ヘアチェンジ
通常価格 ¥11,000
気分を変えて♪
⑦新郎ヘアメイク
通常価格 ¥11,000
ご新郎も美しく!
⑧ドレスインナー&ウィングカラーシャツ
通常価格 ¥8,800
通常はご持参のアイテムを無料で
⑨台紙写真
通常価格 ¥12,100
写真が2枚選べます!
⑩刺繍襟&色小物
通常価格 ¥16,500
※和装撮影の方限定
人気の撮影シーズンですので、どうぞお早めにお問い合わせくださいませ。

1ヶ月以内に撮影したい方必見!
【今すぐ30】キャンペーン
適応プラン
東京駅&丸の内 ¥99,000
和洋ロケフォト ¥198,000
和スタジオ&洋装ロケプラン ¥165,000
・アルバム(12カット8ページ)プレゼント!
・スタジオ撮影無料!
・ご新婦洋装 2着目無料(諸条件あり)!
・土日撮影料無料!
適用条件:1ヶ月以内に撮影をご希望のお客様
基本プランに、スタジオ撮影とアルバムのプレゼントまでついて
スタジオブルーのキャンペーンの中でもかなりお得なプラン!
気になる方はお早目に下記フォームからお問合せください。
~~~
03-6661-9700
サロン営業時間 11:00~20:00
東京都日本橋茅場町2-17-9
日本橋イヅミビル2階
↓サロンへの行き方はこちらから↓
https://www.photorait.net/studio/202168/blog/156843
instagramアカウント
@studiobluetokyo
ストーリーやリールで随時撮影オフショットをアップ中♪
⬇︎

そもそもフォトウェディングって何なの?前撮りとの違いは?
●前撮りってなに?●
「前撮り」は“プレウエディングフォト”ともいい、挙式&ご披露宴の前に撮影日を設定し、洋装や和装で撮影していただくことです。
前撮りのメリット①
「前撮り」の最大のメリットは、撮影したお写真を、披露宴やパーティーのアイテムとして使用していただける点です!
披露宴で写真を使用できるアイテムとしては、ゲストにお配りするプロフィールなどのペーパーアイテム、会場前でお客様を迎えるウェルカムボード、披露宴の出し物として上映するムービーなど。
スタジオブルーでも、ウェルカムボードやムービーなどは商品として扱っておりますので、料金プランの「オプション」の項目からチェックしてみてくださいね。
(掲載してない商品もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。)
前撮りをしていただいてから、ご納品まで加工などを含めると数週間から約一か月、またアイテムの作成に撮影したお写真を提出する期限なども、アイテム&ムービー作成業者さんや会場さんによっても変わってまいりますので、遅くても披露宴当日の2か月前、余裕を持って3か月前までには撮影していただけると安心ですよ♪
前撮りのメリット②
挙式&ご披露宴とは違ったお衣装を着られるという点です!
挙式や披露宴では洋装のみのご着用で、前撮りでは和装を撮影したい方、またはその逆の方もいらっしゃいます。
挙式&ご披露宴では着られないお衣装でお写真を撮り、ご両親やご家族に見せたいという方も多いのではないでしょうか。
当日は着られないお衣装を前撮りで着用なさり、そのお写真をご披露宴のアイテムに使用されれば、当日とはまた違ったお二人のお姿をゲストの皆様にご披露できるのでおすすめです♪
前撮りのメリット③
挙式&ご披露宴では、ご新郎ご新婦は式次第の進行でお忙しかったり、ゲストの方との記念撮影で忙しかったりして、お二人だけでの撮影は進行の前後や合間に記録的に撮るというケースが殆ど。
ポージングや表情を意識して雰囲気あるお写真を撮りたい方には、前撮りがおすすめ!
前撮りのメリット④
チャペルなどでの挙式は行わず、2.5次会や結婚パーティーだけを予定しているカップルがチャペルでのロケーション撮影をされるパターンもございます。
結婚証明書を発行させていただくチャペル撮影プランもございますので、チェックしてみてくださいね。
●フォトウエディングってなに?●
フォトウェディングは、結婚式や披露宴は行わずにドレスやタキシード、和装などを着て写真撮影をすることです。「写真だけの結婚式」「フォト婚」ともいわれ、近年の多様化している結婚式スタイルのひとつです。
特に近年のコロナ禍で、挙式や結婚パーティーを行うのが困難な時期が続いたため、この数年で爆発的に浸透しました。
まご妊娠やご再婚などで御式を挙げるのが難しかったり、挙式まではしなくていいかな、というカップルにも、記念にお写真だけ残すフォトウェディングが人気です!
お写真だけ残して、ご両親などにフォト台紙やアルバムをプレゼントしたり、年賀状などでご結婚報告のお便りに使用したりと活用できます♪
台紙やアルバムなどのフォトアイテムはスタジオブルーでも取り扱っておりますし、納品させていただくデータでお作りになることも可能です。
多様化の時代、結婚式をしないカップルも増えています。お二人らしいスタイルで、一生に一度の思い出を記念に残すお手伝いが出来れば嬉しいです!
前撮り、後撮り、ウェディングフォトといろいろカテゴリーはございますが、お二人の思い描かれるイメージに合った撮影をご検討なさってくださいね!
ウェディングドレスのデザインの種類
ウェディングドレスにはいろいろな種類やデザインがあるのをご存じだと思いますが、着てみたいとご検討されているデザインはありますでしょうか?
ご希望のデザインとその名称がハッキリしているとご試着の際にお伝えになりやすいと思いますので、お衣装合わせの際にドレスを選ぶご参考になさってくださいね!
ドレスのラインは、一般的に大きく分けて5種類ございます。
①Aライン
②プリンセスライン
③スレンダーライン
④マーメイドライン
⑤エンパイアライン
〇Aライン〇
アルファベットの「A」の形をイメージした、裾に向かってフレアに広がる王道のライン。
ウエスト位置が高めなことが多いため、すっきり見えて脚長効果も期待大。
着る人の体形や会場を選ばず、どんな雰囲気にもなり得ると人気を集めています。
〇プリンセスライン〇
コンパクトな上半身とボリュームのあるスカートが特徴的。
ウエストラインからふんわり広がるビッグスカートは、プリンセスのイメージそのもの!
印象はかわいらしく、デザインによってはロイヤルなムードも。
階段などで腰掛けてドレスのふんわり感を演出するショットにおすすめです♪
ウェディングドレスのデザインの種類
ウェディングドレスにはいろいろな種類やデザインがあるのをご存じだと思いますが、着てみたいとご検討されているデザインはありますでしょうか?
ご希望のデザインとその名称がハッキリしているとご試着の際にお伝えになりやすいと思いますので、お衣装合わせの際にドレスを選ぶご参考になさってくださいね!
ドレスのラインは、一般的に大きく分けて5種類ございます。
①Aライン
②プリンセスライン
③スレンダーライン
④マーメイドライン
⑤エンパイアライン
〇Aライン〇
アルファベットの「A」の形をイメージした、裾に向かってフレアに広がる王道のライン。
ウエスト位置が高めなことが多いため、すっきり見えて脚長効果も期待大。
着る人の体形や会場を選ばず、どんな雰囲気にもなり得ると人気を集めています。
〇プリンセスライン〇
コンパクトな上半身とボリュームのあるスカートが特徴的。
ウエストラインからふんわり広がるビッグスカートは、プリンセスのイメージそのもの!
印象はかわいらしく、デザインによってはロイヤルなムードも。
階段などで腰掛けてドレスのふんわり感を演出するショットにおすすめです♪
続きまして、デコルテ&ネックライン&スリーブのデザインをご紹介していきたいと思います♪
お顔回りのデザインワークは、印象をパッと明るく華やかに見せてくれます♡
数あるドレスの中の一例ですが、なんとなくのイメージを掴んでいただければ嬉しいです。
〇ビスチェタイプ〇
肩ひもがなく、デコルテを潔く露出した一番スタンダードなデザイン。
デコルテに十分な空間ができるので、フェイスラインもすっきり見えます!
〇ハートカット〇
上記のビスチェタイプの胸元部分が、お胸に沿ってハート型のように丸くカッティングされているデザインです。
柔らかく女性らしい曲線のデザインはとっても人気!
〇オフショルダー〇
肩を出しながら二の腕をさりげなく覆ったデザイン。
かわいさと上品さを併せ持つオフショルダーは最近ますますデザイン性が高まって、まさにトレンド花盛り!
かわいい派には二の腕にゆるっと掛かるドロップショルダー、きれい派には、さりげない透け感が上品なチュールやレース使いがおすすめです。
〇Vネック〇
胸元がV字に開いているデザイン。
デコルテに抜け感が出て、顔や首回りがすっきり見えます。
中でも深めに切れ込んだ「深V」が、大人っぽくスタイリッシュに見えます!
〇ラウンドネック〇
顔回りがU字に開いたデザイン。
Vラインより柔らかく、優しい印象を演出してくれます♡
顔回りが広く開くので、スッキリと見せたいご新婦におすすめ。
〇ハイネック〇
首を覆うように襟が立ったデザインで、スタンドカラーとも呼ばれます。
きちんと感がありクラシカルな雰囲気に。
アンティーク風のスタイルにしたいときもおすすめで、クラシックな建造物が多い丸の内ロケーションでの撮影にマッチします。
〇ホルターネック〇
デコルテからネックラインまでを覆うホルターネック。
縦のラインが、首筋をすっきりと上品に演出してくれます。
甘くなりすぎず、大人っぽい印象に。
〇ボートネック〇
ラウンドネックよりも横長に広がったネックライン。
カーブを描く襟の形がボートの底のように見えることからこう呼ばれています。
襟ぐりが浅めで首回りの露出が少ないです。
デコルテがちらっと見えて首元すっきり。鎖骨を美しく見せてくれます。
~~~
撮影前にご準備されるといいことリスト【当日持ち物編】
●お衣装関係●
・ご新婦
【洋装】ドレス用インナー 肌色のストッキング パンプス
【和装】寿用肌襦袢 すそよけ 白足袋 白タオル6枚程度洋装
※レンタルインナーは ¥5,500(税込み)でご用意しております
※サイズに限りがございますのでレンタル希望の場合は事前にご相談ください
※お肌の弱い方はご自身の化粧品をお持ちください。
ーーー
・ご新郎
【洋装】白無地のアンダーシャツ 靴下 ウィングカラーシャツ 革靴
【和装】Uネックシャツ ステテコ 白足袋 白タオル3~4枚
※¥3,300(税込み)にてレンタルシャツのご用意もございます
※サイズに限りがございますのでレンタル希望の場合は事前にご相談ください
※新郎ヘアセットをお申込みでない方はヘアセット用品をお持ちください(お貸出しはありません)
ーーー
なんとスタジオブルーは、ドレスやタキシード、和服などのお持込みも無料!
ウェディング業界ではお客様のお衣装お持込みは有料の会社も。
定番の晴れ着だけでなく、自衛官の方の制服や空手着、ベリーダンスのお衣装などをご着用の方も♪
●小物関係●
・アクセサリー類
・ブーケなど
スタジオで無料レンタルしておりますが、お好きなアイテムをお持込みになっても無料です。
スタジオでご用意しているブーケはアーティシャルフラワー(造花)ですが、お持込みなら、生花のブーケで撮影なさることも可能です!
ーーー
・エンゲージリング&マリッジリング(リングボックス)
ご要望があれば、フォトグラファーがステキに物撮りいたします。
もちろん、お二人の撮影時は薬指でキラリと光り写真のアクセントに☆
ーーー
・推し活グッズ
お好きなスポーツチームやアイドル、キャラクターのグッズをお持ちになる方も多いです。
タオルやうちわ、アクリルスタンドなど。
スタジオでの撮影はもちろん東京駅を背景に推しのキャラクターを撮影された方も。
オリジナリティ溢れるアイテムでお二人らしさを演出しちゃいましょう!
ーーー
いかがでしたでしょうか?
撮影に必要なもの・お持込み可能なもの・あると良いものをご紹介いたしました。
スタジオブルーは自社で衣装をご用意しており、またお二人らしいオリジナリティある撮影をしていただきたいとの思いで、お衣装のお持込み料はいただかず、小物などのアイテムも自由にお持込みが可能です。
最近はいろいろな撮影用小物が市販されていたり、ネット上にもいろいろなアイデアが溢れています。
自由度の高いスタジオブルーの撮影で、お二人らしいウェディングフォトを演出なさってみては?
この他にもお持込みになりたいのがございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
~~~
スタジオブルーへのクチコミ紹介
こちらでは、最近スタジオブルー東京にいただいた嬉しいクチコミをご紹介していきたいと思います。
クチコミを寄せてくださった皆様、本当にありがとうございました!
『このスタジオに決めた理由』
○和室と洋装どちらの撮影も可能だった
○アイテムなどの持ち込み料がかからなかったが、店舗でブーケやヘアアクセサリーのレンタルも豊富
○自分の携帯でも写真撮ってOK!(なかにはダメなところもあります)
○和装洋装合わせての値段も安くお手頃だった
○ヘアメイクのクオリティが高かった
(一部抜粋)
⇓
ご意見ありがとうございます!
スタジオブルーでは、スタジオブルーは、ブーケやアクセアサリーのテイストにこだわっています♪
トレンドを押さえたブーケやアクセアサリーには定評があり、お持込みも無料ですが、無料レンタルの小物をお喜びいただき使用して頂くケースが多いです♪
また、スマホでのオフショット撮影も可能です。
お写真にはフォトグラファーからの色調補正の工程が無料でついているので、スタジオブルーからお客様への納品には通常2.3週間程度のお時間をいただいております。
その前に、インスタのストーリーや投稿などのSNSにオフショットをリアルタイムでアップしたいというニーズも多いです。
(インスタに投稿される際は、Instagramアカウント「studiobluetokyo」をタグ付けして頂けると嬉しいです♡)
また、フォトグラファーやヘアメイクは自社のスタッフではなく、ウェディング業界や広告業界などで活躍する一流のクリエイターさんと業務提携しているので、クオリティも安心してお任せいただけます!
写真のクオリティと価格設定のバランスにこだわっており、お写真のクオリティの割にはプラン料金が手ごろ、というご意見をいただくことが多いです。
写真の仕上がり ☆☆☆☆☆ 5
カメラマンさんの指定も可能ですが、私はお店にお任せをしました。
指定をしなくても、プロのカメラマンさんなのでクオリティは申し分なかったです。
データも修正済みで240カットほどいただけました。
とても気さくな方で、初めての撮影も楽しめました。
当日は雨が降ってしまったのですが、雨を感じないほど明るい写真やクオリティでさすがプロでした。 逆に雨を生かしたショットも撮っていただけて大変満足しています。
こんな風に撮ってもらいたいというリクエストにも応じて頂き、自由度が高かったのも魅力です。一緒に見学に来ていた家族も追加料金なしで撮影して頂けました。
⇓
ありがとうございます♪
撮影時が雨天でも、雨の撮影に慣れたベテランのフォトグラファーが撮影してくれます。
小雨なら、雨をなるべく映り込ませないような工夫もできますし、雨すらも素敵な小道具に、ライティングなどを行い、幻想的なカットをお撮りすることもできます。
「雨降って地固まる」という言葉があるように、ウェディングのシーンにおいては、雨は決して縁起の悪いものではないんです。
狙って撮影できるわけではない、雨という運命的な特別なシチュエーションをお写真に閉じ込めることは、おふたりにとっても特別な一生の思い出となる事でしょう。
カット数に関しましては、プランごとの保証枚数以上のデータが納品されることが多いです!
またスタジオブルーでは、ご家族やご友人、ペットとの撮影も無料です!
ご両親やご兄弟、ご友人、既にお子様がいらっしゃる方はお子様など、これまでたくさんのお客様がお連れ様と一緒に撮影なさっています。
東京駅前で、ご両家の集合写真を納めるのも素敵です。
スタジオでも、ロケーションでも、お時間に合わせて合流していただければ、無料でご一緒のカットを撮影いたします。
(日本庭園など、人数制限やペット禁止のロケ地もあるのでご容赦ください)
コスパ ☆☆☆☆☆ 5
和装、洋装のロケーションフォトで合わせて19万ほどだったかと思います。
他の店舗に比べるとコストパフォーマンスは高いのではと感じます。
データもたくさんいただけて、満足しています。
天気に左右される可能性がありますが、庭園撮影も和室でできたりとロケーションによって雰囲気が変わり自由度の高い撮影が可能かと思います。
和室のみ、洋装のみなどプランもさまざまで、自分に合ったものを選ぶことができます。
(一部抜粋)
⇓
ありがとうございます!
コストの面にご評価をいただきましたが、提携フォトグラファーの技術と出来上がりお写真のクオリティを考え、他社様と比較すると、コストパフォーマンスは高い方かと思います。
フォトグラファーの指名料など有料オプションは各種取り揃えておりますが、オプションを付けなくても撮影から納品まで不足なくサービスを提供させていただけるので、最初のプラン料金からどんどん上がってしまった!というよくあるよる心配はございません!
また、プランの自由度についてですが、和装+洋装フォトは、和装での日本庭園撮影、洋装での東京駅周辺撮影と、バラエティーに富んだ背景でお二人の様々なお姿を撮影する事ができます。
上記のような既存のプラン以外にも、スタジオブルーではロケ地のご変更など、撮影プランのカスタマイズも柔軟に承っております。
既存プランに無いロケ地でも、撮影可能かどうか確認を行い、申請をさせていただく事も多いです。
お二人がフォトウェディングに思い描かれるご希望やイメージをどうぞお気軽にお申し付けくださいませ♪
~~~
いかがでしたでしょうか。
本日はスタジオブルーにいただいたありがたいクチコミをご紹介させていただきました。
photoraitでは只今、クチコミ投稿していただくと最大1,000円分のギフトポイントがもらえるキャンペーンが行われております。
photoraitのトップページから、オレンジのキャンペーンバナーをクリックして詳細をご覧くださいませ。
撮影された方は、是非投稿してみてくださいね♪
お客様にいただいたクチコミ投稿は励みになりますと共に、今後の運営をより良いものに改善する貴重なご意見として参考にさせていただいております。
スタジオブルーにいただいたこの他のクチコミはこちらからチェックしてみてくださいね。
https://www.photorait.net/studio/202168/review
~~~
続きまして、ブログの後半ではスタジオブルーの概要やフォトプランの流れを分かりやすくご説明してまいります♪
スタジオブルーってどんなスタジオなの?
どんなロケ地が人気なの?
打合せ、撮影、納品までの段取りはどうなってるの?
こういった疑問が解決できるよう、説明させていただきました。
気になる方は是非結びまでお読みください!
~~~
■スタジオブルーのここが違う!
1.リゾートウェディングプロデュースのスペシャリストがサポートするウェディングフォト
ウェディングフォトが一大ブームとなった現在、様々な企業や個人がそのサービスを提供するようになりました。
しかし、中にはただ料金だけが安く、クオリティやサービスがお粗末な会社も非常に多く見受けられます。
ウェディングフォトの業界は「写真が撮れればいい」「ドレスはとりあえず着れればいい」なんて考え方の会社も多く存在するのも事実です。
しかし、私たちスタジオブルークルーは「ウェディングフォトは一生に一度の結婚式」というウェディングプロデュース会社としては基本概念を共有し、クオリティが高いのは当たり前とし、新規のご来店時から衣裳選び、撮影当日をいかに素敵な思い出にしてもらうかを常に考え続けています。
海外リゾートウェディングで培ったサービスのクオリティとノウハウをフォトウェディングにも活かし、一組ごとのカップルと丁寧に向き合い、ご希望をお伺いし、お二人の一生に一度の思い出作りのお手伝いをさせていただきたいと考えております。
スタジオブルーが誇る素敵なお写真と共に、一生色褪せない思い出をお作りいただければ嬉しいです。
2.こだわりのウェディングドレス
スタジオブルーのウェディングドレスの多くは「挙式用」のラグジュアリードレスです。
挙式用ドレスはフォト会社が使用している安価な撮影用ドレスとは異なり、洗練されたデザインや繊細な刺繍、高級な素材をふんだんに使用しています。
一生に一度の大切なフォトウェディングのお時間に着用されるドレスのサイズが合っていなかったり、汚れていたりなど残念なことにならぬよう、日々メンテナンスと管理、フィッティングを行っています。
海外で直接仕入れていたインポートドレスを中心にお気に召すドレスと出会えるよう、常時約100着をラインナップ。
また、随時ドレスの展示会に足を運び、新作ドレスの入荷も行っております。
ドレスが流行遅れにならないよう、トレンドを意識した新鮮なラインナップを心掛けております。
さらにスタジオブルーでは、ご予約前にも衣装をご覧になれます。
事前に衣装を見られないスタジオもありますが、ドレスをご覧になってからのご契約が可能なので、ご安心いただけるかと思います。
また、現在は平日一組様限定でご試着ご相談会も行っております!
ぜひ一度サロンに足をお運びになってスタジオブルーのドレスをご覧になってくださいね。
3.東京で活躍するベテランフォトグラファーをラインナップ
スタジオブルーのパートナーフォトグラファーはウェディング専門フォトグラファーとしてキャリアを詰んだフォトグラファーのみと提携しています。
特に東京駅丸の内のナイトフォトは照明の配置など高い技術が求められますので、クオリティを高めるためには経験値が高いフォトグラファーが必要になります。
10名ほどのパートナーフォトグラファーはみなさん、明るくフランクな雰囲気でとても素敵な人柄で撮影自体をしっかり盛り上げてくれます。
結婚式&披露宴や、メディアなどで活躍しているフォトグラファーもたくさん。
色々な現場に慣れているので、どんな撮影現場でもフレキシブルに対応してくれます!
最初は緊張していたカップル様もいつの間にか笑顔になり、お二人らしい自然体で撮影で来ますので、ご安心ください。
誰が担当になっても一定以上のクオリティは期待していただいて大丈夫かと思いますが、フォトグラファーによって個性やテイストが少しずつ違うので、ご希望のイメージがある方は指名されるのもおすすめです。
打合せ時に、ご紹介ブックやInstagramアカウントもご紹介します♪
*フォトグラファーのご紹介はこちら*
4.スタジオブルー独自のサービスやオプションが盛りだくさん
チャレンジングなスタイルで企画に取り組む私たちは他社にはない独自のサービスを展開。
例えば、ウェディングフォトの撮影に密着したダイジェストムービーが無料特典になっていたり、スタジオ撮影が無料だったり。
さらにはドレスを2着着て撮影ができたり、「こんなサービスあったらいいよね!」というお客様の目線で日々サービスを考えています。
プランだけの比較ではなかなか伝わらない点も多いのでぜひ一度ご来店いただき、その違いを感じていただければ嬉しいです⭐︎
5.無茶振りウェルカム!プランにないカスタマイズももちろんOK
ウェディングフォトは決まったプランしか予約できない、そんなイメージを持たれている方も少ないないですが、スタジオブルーはお客様の希望に沿ってカスタマイズが可能。
「チャペルで撮影したい」「二人が出会ったフェス会場で撮影したい」「双子なので2組同時に撮影したい」など様々なリクエストを実現してきました。
既存のプランにないスポットでもお客様に代わって各所へ問い合わせをしたり、ロケハンに行ったり、理想のウェディングフォトを叶えるためにできる限りのサポートを行いますのでお気軽にご相談ください♪
■こんな場所での撮影が人気
*フォトギャラリーはこちら*
1.東京駅
もはや言わずと知れた撮影スポット東京駅。歴史と伝統を背景にお二人の新しい歴史を刻もう。同じ東京駅舎バックでもポージングやアイデアでお二人らしく撮影ができます。かっこよく、ラグジュアリーに思い出を残しましょう♪
2.和田倉門
皇居を囲むお堀前に位置する和田倉門。花嫁たちの一大ブームとなっているこのスポットはやっぱり撮影したい!ノスタルジックな雰囲気、水面に映る大都会の夜景。絵になりますね!
3.明治生命館
インスタでもよく見かける明治生命館!歴史的な建物ならではのクールでモダンな造りは素敵な写真を撮ることが出来ます。そしてなんといってもシンボルとなった鉄の扉。重厚感と高級感あふれる扉の前で非日常を味わってみませんか?
4.三菱一号館美術館
かわいらしい赤レンガをバックにキュートなお写真が撮れる三菱一号館美術館!クラシックな雰囲気で季節ごとに移りかわるカラフルなお花も見どころです!
5.丸の内仲通り
日比谷駅近くの晴海通りから、東京駅前の行幸通りを結ぶ丸の内のメインストリート!
街路樹が美しい通り沿いには、有名ブランドの路面店やハイセンスなレストランやカフェ、オフィスビル、商業施設などが軒を連ねます。
紅葉やイルミネーションの季節が訪れると、色鮮やかになります。
6.都内庭園
和装撮影は都内の人気庭園を事前予約し撮影します。
美しく整備された緑が美しい庭園で色鮮やかなお着物に身を包み、伝統的な和装撮影を実現します。
また、庭園は季節によって咲く花々が異なったり、桜や紅葉など四季折々の美しさを楽しめるのが特徴です。
7.湘南・葉山
ナチュラル派のお二人にぜひともご提案したいのが湘南ビーチフォト!
青い海をバックにまるでリゾートのようなビーチフォトが叶う!
サンセット撮影もOK♪
またグリーンも豊富なシークレットビーチでの撮影のため、バリエーションも豊富。
8.東京国立博物館・科学博物館・旧古河邸
国宝級の芸術品が展示される歴史ある東京国立博物館と、国立科学博物館。
この重厚でラグジュアリーな空間でウェディングフォトが撮れるこの上ない贅沢!
モダンな洋館で大正ロマンを感じられる旧古河邸でワンランク上の花嫁になりたい方はぜひご検討してみてください♪
9.東京タワー・スカイツリー・お台場・日本橋
ベースとなるプランに加えて撮影スポット追加オプションでアレンジ可能な東京タワーやスカイツリー、日本橋、そしてお台場。人気の観光スポット、歴史を感じるスポットでおふたりらしくウェディングフォトをカスタマイズ♪
10.スタジオ撮影
スタジオブルーのサロン内にはスタジオスペースがあり、ポップな撮影をすることができます!
ロケーションフォトと組み合わせて出発前にポージングの練習ができることもうれしいポイント♪
また、お気に入りのアイテムやコスチュームで撮影もOK!好きなミュージシャンのグッズやガーランド・コンフェッティ・風船などなどお好きな小物をお持ちいただいてもOK!
お二人だけのかわいいお写真を撮りませんか?
*フォトギャラリーはこちら*
■ウェディングフォトの撮影までの流れとは?
1.プラン・日程を検討する
都内にはたくさんのウェディングフォト会社があるのでどこに依頼すればいいかわからないというお客様は沢山いらっしゃいます。
そんな時は焦ってウェブ上だけで予約をするのではなく、まずはしっかり各社のプラン内容・サービス内容、金額、スタッフさんの雰囲気を比較することが大切です。
まずは3〜4社ほどウェブサイトやフォトレイトをじっくりご覧いただき、問い合わせをしましょう。
ウェディングフォトスタジオは、全国に数店舗を構える大手企業様から、フォトグラファー個人で経営されているスタジオ様まで、規模は様々です。
その中でスタジオブルーは中規模程度のスタジオになり、各カップルに寄り添った細やかな対応が自慢です。
フォトグラファーやヘアメイクは自社スタッフではなく、多方面で活躍するベテランクリエイターと業務提携しているので、写真やヘアメイクのクオリティにこだわっています。
ロケーション撮影をメインにスタジオ撮影はロケーション撮影に無料でついてくるというプランを中心にご紹介を行っております。
2.相談は来店がおすすめ!
ウェブサイト上ではわからない細かい内容やドレスのクオリティはしっかり実際に来店して確認しましょう。
中には「ドレス200着から選べる」と書いてあったのに撮影当日は10着しかなかったり、写真は綺麗だったけど実際見たらボロボロだった、などのギャップがあるケースもよく耳にします。
スタジオブルーでは一生に一度のウェディングフォトだからこそ、なるべくご来店いただきスタジオの雰囲気やスタッフの人柄、何よりドレスのクオリティをしっかり体験していただきたいと思っています。
茅場町駅から徒歩5分のアットホームで落ち着いた雰囲気のサロンで、皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
ご来店相談時に、ドレスのラインナップをざっとご覧いただくことができるので、スタジオブルーで取り揃えているドレスのなんとなくの雰囲気がつかめるかと思います!
ご予約前にドレスの試着ができるのも都内ではとても珍しく,多くのお客様から安心して予約できたとご好評いただいています。
もちろん、遠方のお客様やご都合がつかない方などにはオンラインご相談も随時承っておりますので、ご安心してご相談くださいね。
3.ご予約手続き
撮影プランと日程が決まれば、ここで予約の手続きを行います。
スタジオブルーは1週間の仮予約制度を取っておりますので、規定の予約フォームにご入力いただいたのち、1週間は最終検討の期間がございます。
その上で、ここに任せたい!と思っていただければ、プラン料金のご入金をいただいております。
ご入金の確認が取れました時点で、お客様の仮予約を本予約として確保させていただきます。
人気フォトグラファーのご指名や、人気のお日にちをご希望の場合はお早めにお申し込みいただけますと、ご予約を確実に押さえることができます。
ご安心ください。
また、追加オプションなどのご注文は、ご予約が決定した後でも承ることができますのでご安心くださいませ。
4.衣裳合わせ&打ち合わせ
正式な予約確定後の次のステップは衣裳合わせです。
1組あたり約2.5〜3時間とたっぷり時間を設けておりますので、気になる衣裳はどんどん試着して自分の理想のウェディングドレス、タキシード、お着物、アクセサリーや小物を見つけましょう!
このフィッティングを経て、お二人の体型に合わせ、サイズの調整や裾上げなどを行わせていただきます。
お衣装がきちんとサイジングされているどうかで、写真写りが大きく変わってきます。
中には「事前の衣裳合わせなし。画像から選ぶ」なんて会社もあるので注意!
たまに他社様のご新婦でドレスがブカブカでラインが乱れていたり、タキシードがピチピチだったりと残念なお写真も見かけることがあります。
安さだけに惹かれるのではなく、プラン内容には記載されないこういった部分もしっかり確認する必要がありますね!
また、撮影スポットや希望カット、当日の流れなどもこの時にしっかりお打ち合わせを行います。
なかなかイメージが湧かないというお客様もプランナーが今まで撮影した様々なお写真を見せながらお打ち合わせするので、「こういうの好き!」という風にイメージがどんどん湧いてきて、より撮影が楽しみになりますよ♪
5.撮影当日
さぁ、いよいよ撮影当日。ご来店はおおよそ撮影開始の3時間前となります。
最終的な確認と持ち込みアイテムのチェックをしたら、ご新婦はヘアメイクに入ります。
プロのヘアメイクアーティストが1.5時間ほど時間をかけて、すっぴんの状態から完璧な花嫁へと仕上げてくれます。ヘアメイクが完了したら、お着替えをして準備完了です。
ご新郎のメイクやヘアセットもオプションでご用意しております!
ご新婦ばかりが主役になりがちですが、ご新郎もバッチリ決めていただくとお写真の雰囲気も格段に上がります!
スタジオブルーでは、特典でスタジオ撮影をなんと無料で行っておりますので、ロケの前後にサロン内のスタジオに移動し、約20分ほどスタジオ撮影を行います。
スタジオ撮影を終えたら、これまたスタジオブルーだけの2着目ドレス特典を使い、本番ロケ撮影用のドレスにチェンジ。
通常プランで2着ドレスが着れるサービスは都内でも聞いたことがないので、スタジオブルーだけのお得ポイントかもしれません。
お着替えが終わったら、タクシーに乗っていざロケ撮影に出発です。
和装と洋装の場合、お召替えがあります。
スケジュールによっては、ロケ撮影のあとにスタジオ撮影となります。
6.納品
撮影データは約2~3週間ほどレタッチ期間をいただき、納品いたします。
フォトグラファーが1点1点丁寧にデータを仕上げてくれるので、とても美しい仕上がりとなります。
ご披露宴やパーティーに使用されるご都合でお早めにデータをお求めの場合は、「特急納品」のオプションもご用意しております。
また、肌荒れなどをなめらかに加工する「美肌加工」のオプションもございますので、ご希望の場合はご契約時にお申し付けくださいませ。
※「美肌加工」をご希望の場合は、納品までに一か月ほどお時間をいただいておりますので、ご注文の際はスケジュールにご注意くださいね。
お客様によっては、ウェルカムボードやアルバムのオーダーをいただくことも多いので、その後制作作業を進めていきます。
ウェルカムボードやアルバムは多数ご用意しております。
以上がご検討段階からデータのご納品までの一連の流れです。
スタジオブルーはウェディングプロデュース会社として、何よりお客様とのコミュニケーションを大切にしています。
実際に会ってお話したり、試着ができたり、少しでも不安を軽減できるよう努めています。
一生に一度のウェディングフォト、ぜひ一緒に最高の思い出をつくりあげましょう♪
●結びに●
スタジオブルーのウェディングフォトをご検討いただきありがとうございます。
創業期より私たちは業界のルールや当たり前に縛られない自由なウェディングを提供したいと思い続けて今日まで歩んできました。
バリ島の自由な貸切ウェディングからスタートし、ウェディングフォトも衣裳の持ち込み自由やゲストも楽しく参加撮影ができるスタイルなど業界でも珍しいサービスをリリースし、お陰様でめでたく10周年を迎え、ちょっとだけ「変」な会社になりました。笑
仕上がりのクオリティだけを求めるのではなく、安さにだけこだわるのではなく、私たちは「最高の思い出」にこだわりたい、そう考えています。
何年経っても、いつの日でも、その写真をふと見返せば、楽しい思い出がよみがえりポッと心があったかくなる、そんなウェディングフォトを目指しています。
お客様の声に耳を傾け、常に挑戦と改善を繰り返し、よりお客様に愛されるウェディングフォトブランドへと成長できるよう努力して参ります。
いつでもお気軽に、些細なことでも構いませんので、ご相談いただければ幸いです。
皆様の最高の思い出の瞬間に立ち会える日を楽しみにしています。
株式会社ライクアス(スタジオブルー) 中村大祐