スタジオ探しのコツ
名古屋で探す「前撮り」は依頼先選びがポイントになります。前撮りはどこで・誰に撮影してもらうかによって、写真の仕上がりが違ってきます。依頼先を選ぶ際には、どんな写真を撮影しているのか実際の写真を見て選ぶのが大切ですが、間違っては行けないのが、かカメラマンごとの作品ではなく、普段の前撮りでどのような写真になるのかを切ることがちょても大切です。限られた時間の中で撮影する写真はじっくり撮影する作品と異なります。また、最近の技術はすごいもので、パソコン上で色や形などもいじつことができるため、それにかける時間も作品とは違ってくるものです。。写真スタジオやフォトグラファーに依頼する場合、自分たちでホームページなどを検索して探すのは意外に大変ですが、カルペディエム相談会では前撮りができる写真スタジオのアドバイスも行っています。前撮りの相談から衣装の実際のものを見て触っての見学、ロケーション場所の希望に合わせた紹介や、実際の写真スタジオの見学予約をしましょう。明朗会系なカルペディエムだからこそわかりやすく楽しく見学もしていただけるのです。週末は混み合うので早めの予約必須です。気になることがあればまずは相談ください。


【カルペディエムと他社スタジオの比較】 基本の必要なものが含まれた「撮影プラン」で検証。
<撮影基本プラン例>
■スタジオ撮影プラン:プランに含まれるもの/撮影料・衣裳各1着(和装または洋装)・着付け・ヘアメイク・撮影全データ・撮影小物一式
■ロケーション撮影プラン:プランに含まれるもの/撮影料・衣裳各1着(和装または洋装)・着付け・ヘアメイク・撮影全データ・撮影小物一式
■スタジオ撮影+ロケーション撮影プラン:プランに含まれるもの/撮影料・衣裳各❷着(和装と洋装)・着付け・ヘアメイク・撮影全データ・撮影小物一式
「他社」
土・日・祝日は追加料金が発生することがありますので、必ず確認しましょう。
衣裳や小物は撮影プランに含まれていることが多いのですが、ランクアップ料金など必要以上にかかることがほとんどですので、これも必ず確認しましょう。
衣裳を持ち込む場合は、別途、持ち込み料がかかることもあるので、事前に確認しておくと安心です。
和装撮影時の「番傘」や、洋装撮影時の「ブーケ・ベール」など料金がかかるかどうか、確認しましょう。撮影小道具を自分たちで用意する場合は、その費用も計算しておくといいでしょう。


