カメラマンさんが細かくポージングを指示してくれたので。理想的な写真を撮ることができました。ヘアメイクさんが丁寧に対応してくれて、理想の形にしてくれました。
縁側で
縁側での撮影は古風が感じられる場所となっております^^緑水庵の風景は年中問わず、お着物と袴にとてもマッチしていてピッタリです!
番傘を使って
こちらは赤と白の番傘を使用しての1枚です!12月でしたがまだまだ紅葉も色づいていて綺麗でした*ONESTYLEでは無料で番傘をお貸し出ししています^^
ソロショット
ツルッとシニヨンに大ぶりのお花の髪飾りが、お着物に合っていてとてもお似合いです♪この日の為のお化粧もヘアメイクも、ちゃんと写真に残させていただきます^^
お茶室で
お庭での撮影が終わり、お茶室での撮影が始まりました!お着物を下ろすとまた違った雰囲気になりますね*和室と和装の相性がとても良いです!!
正座ショット
和装といったら正座ショットですよね。ウェルカムボードにも使うのも◎ご家族への贈り物として、アルバムなどにしてもとてもピッタリです^^
ステンドグラスの輝くチャペルで
お色直しが完了しチャペルでの撮影がスタートしました!まずは新郎様のエスコートから*和装と違ってまた雰囲気がガラッと変わりますね^^
抱っこショット
続いては抱っこショットです♡ トレーンをふわっと靡かせました^^とてもロマンチックなショットになりましたね^^見つめ合うお二人がとても素敵です!
螺旋階段で
こちらの階段は赤い絨毯が敷かれているので、座ってもとても上品に撮ることができます!ロングトレーンを階段に垂れさせるのも、またおしゃれなショットになりますね^^
披露宴会場で
ゆりが丘マリアージュは、チャペルの他にも披露宴会場や階段、外観での撮影も可能でございます*雰囲気を変えて撮りたい方にはとてもピッタリです!
噴水で
最後は噴水をバックにしたショットです^^とても素敵なお二人でした!長時間の撮影お疲れ様でございました!!末長くお幸せに♡
フォトグラファーからのメッセージ
ISE
(イセ)
学生時代の結婚式場でのアルバイトで、大きなウェルカムボードを見たことがフォトグラファーを目指すきっかけになり、ブライダルの専門学校を卒業後東京でウェディングフォトグラファーとして勤務。その後もっとウェディングフォトを広めたい!と思い、地元である宮城に。撮影時は何よりも、お二人の雰囲気や空気感を大切にしています!趣味は美味しいご飯を食べること、夢はずっとブライダルのお仕事をすることです^^