色打掛で華やかに♪
こんにちは!ONESTYLE仙台店です!本日は、和装でも華やかに♪色打掛についてご紹介します!

色打掛とは、鮮やかな色柄がふんだんに入った婚礼衣装です。
江戸時代に武家の娘が嫁ぐ際に、婚礼衣装として着用したと言われています。
白無垢と同様、正礼装の婚礼衣装です。

色柄の種類が豊富なのが特徴で、錦織や刺繍、友禅染、金彩工芸などさまざまな方法で柄付けが施されており、ぱっと華やかな花嫁姿に♪
赤系が婚礼衣装の王道カラーですが、可愛らしくしたいならピンク、大人っぽく青系など、理想とするイメージに合わせて選ぶのも楽しみ方の一つです☺︎

洋服では似合わないと思っていた色も、打掛だと意外と似合うことも多いです!

ここまでブログをご覧いただきありがとうございました! これからも撮影されたお客様の素敵なお写真をご紹介してまいりますので、 ぜひまたONESTYLE仙台店のブログをチェックしてくださいね♪