クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応4
衣装4
ヘアメイク−
価格の満足度5
諦めていた和装前撮りが叶いました
撮影日
2023年3月の平日(撮影時27歳)
撮影にかかった時間
4.5時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- 予算的に諦めていた和装前撮りが、お手頃な価格で叶うからです。色打掛、白無垢どちらも着られてこの値段なのはありがたいです。
- 写真の仕上がり
- ぎこちない笑顔の私たちを笑わせてくれ、温かい雰囲気で撮影することができました。緊張をほぐしてくれたおかげで、自然な笑顔の写真を撮ることができました。画質はもちろん、画角や光の入り方など含め、全てにおいて大満足です!
- スタッフの対応
- 撮影当日までのやり取りは妻がラインで行っていました。すごくいいポイントだな、と感じたのは、撮影当日、妻のヘアメイクが終わった後に呼び出してくれたところです。以前洋装前撮りを行った際は(別のスタジオで)、妻のヘアメイクが終わるまでその場で1時間〜1時間半ほど待ち時間がありました。妻とは別の部屋だったので話すこともできず、携帯を見るしかなかったので手持ち無沙汰な状態でした。こちらでは事前に、車で待機する旨を連絡してもらっていたので 本を持って行ったりすることができました。車の中で待っていられるのも、気を遣わずありがたかったです。
- 衣装
- 衣装は、プランに含まれているスタンダードなものでした。(黒の羽織、縦ストライプの袴)新郎の衣装の品揃えはあまり多くないかと思います。ただ妻は、種類が豊富な白無垢・色打掛から選ぶことができたよ!と嬉しそうにしていました。和装に必要な足袋など、すべて貸してもらえたので手ぶらで行くことができたのはありがたかったです。
- ヘアメイク
- 自分自身はヘアメイクは利用していません。自宅でヘアセットをした上で撮影場所に向かいました。妻はヘアメイクを依頼していましたが、仕上がりがとても気に入ったようで大変満足していました!髪型が写っている写真はアイコンにするほど気に入ったようです。
- 価格の満足度
- 追加料金はないのかとヒヤヒヤしていましたが、全くかかりませんでした。わかりやすいプラン内容になっているので、自分の予算に合わせたプランを選ぶことができました。大満足な価格設定です。和装での前撮りは諦めていたので、こちらでなければ叶わなかったなと思っています。
フォトウエディング成功の秘訣
Y さんが工夫したこと・こだわったこと
持ち込んだもの…お守り指示書…作成し、希望カットを記載。また、妻に関してはヘアセットの希望を指示書に書いていました。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。