フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|LAUGH PHOTO WEDDING|Photorait

LAUGH PHOTO WEDDING

LAUGH PHOTO WEDDING

ラフフォトウエディング

4.8

070-8908-1350
NEW

~講演~ 通信制の高校生3000名へ想いよ届け!

公開日:2025年7月7日(月)

こんにちは~LAUGH PHOTO多田です!
今日は、通信制の高校生の前で、講演をしてきました(^^)/

岐阜キャンパスには1年生40名ほどでしたが、
全国にキャンパスのある高校で、オンラインで繋いで約3000名の生徒さんに、LAUGH PHOTOの現在に至るまでのお話をさせて頂きました!

~講演~ 通信制の高校生3000名へ想いよ届け!
~講演~ 通信制の高校生3000名へ想いよ届け!

一番伝えたいメッセージは、”チャレンジする事”
これに尽きるんですが、なかなか腰が重たくて、やり方が分からなくて困ってる!そう言った声が聞こえてきそうなので、

僕の実体験に基づいて、お話をさせて頂きました(^^)

出来るか?出来ないか?好きか?嫌いか?向いているか?向いていないか?
そんな事、分かってる学生はほぼ居ないですよね、もっと言えば、僕たち大人だってそれを分かって生きている人、実はそんなに多くないと思います!

だから、まずはやってみて実感してみる事が一番大切なんです!嫌だったら辞めてまた始めればいいじゃん!

~講演~ 通信制の高校生3000名へ想いよ届け!

もう一つ、地元をキーワードにお話をさせて頂いたのですが、
地元は好き?嫌い?どう思ってる?

田舎だから好きじゃない。何もない。程よい田舎感。など様々な意見があったのですが、その通り!
岐阜は、田舎だし都会ではない。東京名古屋大阪などの大都会に比べたら、もうすっごい田舎だと思いますよ!

でもそれは、別の視点から見れば、道は空いていて、産地直送のスーパーもコンビニも近くにあるし、野菜も安くて美味しい!どんな繁盛店でも、都会のように何時間も待つ事はほぼ無い。ゴミが少ない。などなど、比べる視点で変わるんですが、

でもやっぱり、岐阜しか知らないのは勿体ない。だから、一度岐阜を離れて、自ら比べてみては?そう思うのです。やっぱり地元っていいなぁ!好きだなって思うかもしれないし、思わないかもしれない。それも一つのチャレンジで、嫌だったら戻ってこればいい!

~講演~ 通信制の高校生3000名へ想いよ届け!

高校生のみんなの背中を、そっと押す事ができていたら幸いです(^^)/

ご清聴ありがとうございました!!

しかし、若いっていいね!なんでもチャレンジできる!
僕たち大人もがんばろっ!

インスタ更新してますので、ご覧いただけると嬉しいです(^^)/

@self_photo_laugh(セルフフォト ラフ)

@laugh_photo_gifu(ラフフォト)


リアル相談会 or オンライン相談会のご予約(スタジオ見学も大歓迎!)

https://www.photorait.net/studio/201733/contact?type=appointment


ちょっと気軽に聞いてみたい!
公式LINE:@521wosnf

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ