男性正装!紋付袴♪
男性の礼装または正装とされる和装。
和装といえば白無垢や色打掛とイメージされがちですが、
紋付袴も大々的な和装です!
今回は男性の正装とされる紋付袴をご紹介します。
① 銀縦
和装の最も格の高い正礼装である黒紋付。
生糸で平織りした高級絹織物を黒く染めた黒羽二重は滑らかな光沢が美しい。
白紋付は明るく華やかな印象に。黒糸と銀の縦縞でより伝統的な印象に。
王道で落ち着いた雰囲気がお好みのご新郎様にオススメの紋付袴です。

② 桜花びら市松
黒紋付の地模様は歌舞伎衣装にも用いられる市松模様。
袴には桜の花びらがたっぷりと描かれており、
華やかなご新婦様の和装と並ばれるにはおすすめの1着。

③ 金縦
和装の最も格の高い正礼装である黒紋付。
生糸で平織りした高級絹織物を黒く染めた黒羽二重は滑らかな光沢が美しい。
白紋付は明るく華やかな印象に。黒糸と金糸できりっと凛々しく金糸の輝きが華やかな印象です。

④ 正絹銀縦
正絹で織り成された黒と銀の縦縞袴。ぼかし(グラデーション)がなく、
全体的に重厚で引き締まった印象になります。

⑤ 銀ダイヤ
和装の最も格の高い正礼装である黒紋付。
生糸で平織りした高級絹織物を黒く染めた黒羽二重は滑らかな光沢が美しい。
黒糸とダイヤ柄できりっと凛々しい印象に。
格式高い花嫁衣装に合わせるにふさわしいご新郎様のお衣装です。

いかがでしたか?
男性の正装である紋付袴についてご紹介しました!
TAGAYAではさまざまな和装を取り揃えておりますので、
是非、この機会にご検討ください♪