フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|TORUTOKOYA photo&movie 新宿店|Photorait

TORUTOKOYA photo&movie 新宿店

TORUTOKOYA photo&movie 新宿店

トルトコヤフォトアンドムービーシンジュクテン

4.8

03-6380-6336

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -タキシード-

公開日:2020年8月21日(金)

こんにちは!TORUTOKOYAスタッフのめーです!

前回のお役立ち情報では「ドレスのシルエットデザイン」をご紹介させて頂きました。

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -シルエットデザイン-
https://www.photorait.net/studio/201309/blog/33019

今回ご案内させて頂くのは「タキシード」
タキシードにも様々な種類があるので、各デザインなどご紹介していきます!

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -タキシード-

<タキシードの色>
基本的にはブラック・ホワイト・ネイビーが主流となっております。
最近ではカジュアルなレストランウェディングや前撮りでチェックのタキシードなど多く見掛け、遊び心あふれるご新郎さまも増えてきた印象です。

<ラペル(襟)>
タキシードの襟のことを「ラペル」とも呼びます。
ここがスーツとの大きな違いの一つで、タキシードのラペルには光沢素材が使用されていることがほとんどです。

<ラペルの種類>
・ピークドラペル
・ショールカラー
・パイピングカラー

【ピークドラペル】

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -タキシード-

最もポピュラーな定番のデザインです。
先のとがったデザインは胸元をきれいに魅せる効果も。

【ショールカラー】

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -タキシード-

名前の由来は首からショールを掛けたように見えることから。ピークドラペルよりもインフォーマルな印象になるので、前撮りでもよく使用されるデザインです。


【パイピングカラー】

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -タキシード-

生地の端を別の生地で包んだ重ね襟のようなデザイン。
ひとつラインが入るだけでシックな印象になります。

=====
さいごに

いかがでしたか?
ご新郎様の衣装選びの際には参考にしてみてくださいね。

◇衣装リスト
https://www.photorait.net/studio/201309/dress

次の更新をお楽しみに✩

【お役立ち情報】洋装のアレコレ豆知識 -タキシード-

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ