“和装結婚フォト“ をお考えの方必見!色掛下新作入荷!
フォトウエディングをご検討の皆様、「色掛下(いろかけした)」をご存知ですか?
初めて耳にするお嫁様も多いと思います。
今回は和装のフォトウエディングをご検討されているお嫁様に
周りと差がつけられる、大注目の色掛下(いろかけした)についてご紹介致します!
色掛下をうまく使ってワンランク上のオシャレを楽しみませんか?

掛下(かけした)って?
普段着慣れない和装の用語は「???」と思う事が多いですよね。
掛下とは、打掛の下に着るお着物の事を言います!
わかりやすく、白無垢の着こなし例をみていきましょう!
このように一般的にはシンプルな真っ白の掛下を合わせる事が多いです。

ですが、色掛下をいれてみると…
アクセントとなり、グッと華やかでモダンな印象に!!

新作入荷
白無垢×ピンク
可愛らしくも上品なピンクの色掛下。
あまり可愛らしいのは苦手…という方も少し深みのあるピンクなので
とても挑戦しやすいお色味ではないでしょうか?
白とピンクのコントラストがとても可愛いですね!

白無垢×ライトグレー
落ち着いた印象のグレーの色掛下。
茶色の小物と合わせてあげることで全体のトーンを統一。
大人っぽい雰囲気がお好きな方には注目の1着です!

PW1グリーン×ベージュ
肌馴染みの良いベージュカラー。
和装ならではの気品さが際立つコーディネート。

SS3ライトブルー×ミントグリーン絞り
明るい印象を与えてくれるミントグリーン。
あえて同系色の打ち掛けと合わせることで華やかで鮮やかな印象に!
今の季節にとてもぴったりな1着です!

PW2ピンク×パープル
やわらかいお色味のパープルで女性らしさを演出してくれる1着。
和装にぴったりなカラーとなっております!

PW3シルバー×ブルー絞り
ブルーの絞り柄の色掛下をあわせたスタイリッシュなカラー。
あまり見ないデザインなので、周りと差がつくコーディネートです!

いかがでしたでしょうか?
和装をもっと楽しむアイデア「色掛下」に是非ご注目くださいませ♩