衣装をとことん楽しもう!テーマカラーウェディング
こんにちは!
これからウェディングを考えているおふたりも多いのではないでしょうか。
本日は衣装をとことん楽しむ
”テーマカラーウェディング”をご紹介します♡
テーマカラーを決めるとメリットがある?
結婚式やフォトウェディングでテーマカラーを決めるとなぜ良いのでしょう?
メリットをご紹介していきます!
①会場や写真全体に統一感が生まれ魅力的な空間になる
色や風合いを合わせるとぐっと統一感が生まれてチグハグな印象が消えていきます。
②好きな色に囲まれて自然と笑顔が溢れる
自分の好きな色やパーソナルカラーに合わせた色合いに囲まれると自然と明るい笑顔が残せます。
③色の意味や推しカラーを取り入れて意味のある空間作りができる
色には一つ一つ意味があります。その意味合いや、推しているキャラクターや人などの
イメージカラーを取り入れても意味のある2人だけの空間に。

テーマカラーごとのお写真をご紹介
ここからはテーマカラーに合わせたお衣装を着たお写真をご紹介してまいります♩
ぜひイメージを膨らませてみてくださいね!
純粋でけがれのない花嫁を印象付けてくれる王道の白。
花嫁を象徴する定番カラーです!
”あなたの色に染まる”という意味合いもあります♡
【意味】純粋、幸福、無垢

●PINK 女性らしさを象徴するピンク色。 優しさやかわいさを表現したい方にぴったりです! ご新郎もピンクにブラウンを入れると着やすいカラーです。 【意味】幸福、優しさ、かわいさ

●BLUE 皆様も耳にしたことがあるかもしれませんが”サムシングブルー”という言い伝えもあり ”永遠の幸せ”を意味する色と言われています。 淡めの色合いだと柔らかく優しい雰囲気に、 濃いネイビーの色合いだとクールで大人っぽい雰囲気になりやすいです。 【意味】知性、清楚、幸せ

●RED 華やかな印象の赤いドレスは、結婚式の主役にぴったり。 また、内に秘める情熱を表します。 お顔周りがぱっと明るく見える効果も◎ 【意味】情熱、華やかさ、愛情

●ORANGE 太陽のような暖かさを演出してくれるオレンジ。 特に夏の撮影にぴったりのカラーです。 また、オレンジに少しブラウンの色味を入れるとぐっと大人っぽく秋冬にもぴったりです。 【意味】あたたかさ、親しみ、明るい

●GREEN ナチュラルで優しい雰囲気のグリーン。 新緑のような爽やかな印象で着ていただけます。 ドレスだけではなく、和装でも合わせやすいカラーです。 【意味】自然、ナチュラルさ、癒し

●BLACK
スタイリッシュな印象で目を引くブラック。
”あなた以外には染まりません”という意味も。
トレンドの色合いです。
【意味】シック、クール

いかがでしたでしょうか。
ぜひお気に入りのコーディネートを見つけてくださいね!
▶︎ご予約はこちらから