~ウェディングベールに込められている意味~
こんにちは!S WEDDING松山です。
本日は結婚式当日や前撮りの際にも使用できる「ウェディングベール」に込められている意味をご紹介します♡
一つ目は「魔除け」です。古代ギリシャ・ローマ時代から、ベールは花嫁を邪悪なものから守る魔除けとして用いられてきました。バージンロードを歩く際、ベールで顔を覆うことで不吉なものから身を守るという考えがあるそうです!
二つ目は「純潔」です。白いベールは、花嫁の純潔さや清らかさを表すシンボルとして、特にキリスト教において重要視されてきました。
また、ベールは二人の間の「障壁」です。そのため、ベールアップには新郎がベールをあげて壁を取り払うことで二人は永遠に結ばれるという意味が込められています…♡
ウェディングベールは、単なる装飾品ではなく花嫁の想いや、結婚式に込められた意味を表現する重要なアイテムです‼
ベールをつけるかつけないかでも大きく雰囲気が変わると思います♡
前撮りの際、ご希望あればどちらのバージョンも撮影可能です!
ぜひ前撮りの際にもベールを取り入れて撮影しましょう!
ご予約・ご来店お待ちしております♪
