クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応4
衣装5
ヘアメイク4
価格の満足度5
和と洋、どちらの雰囲気も味わえる素敵な写真館です
撮影日
2021年12月の土日祝(撮影時34歳)
撮影にかかった時間
7時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- 写真の仕上がり
- 「昔の白黒の結婚写真みたいなレトロな雰囲気の写真を撮りたい」という、文字通り時代と逆行するようなリクエストに見事に応えて下さいました!出来上がった写真はレトロな雰囲気もありつつ、ちゃんとお洒落でとても満足しています。データの中にモノクロに加工した写真も入れて下さっていて、彼と「白黒だー!」と盛り上がりました笑
- スタッフの対応
- どのスタッフの方もとても親切で、打ち合わせから本番までずっと心地よかったです。
- 衣装
- 試着の時に気になるものを全て試着させて頂けたので納得して選ぶ事が出来ました。打掛の下の衿や小物の色を選ぶのも楽しい時間でした。スタッフの方からも「これはどう?こっちも良いかも!!」といろいろ提案して頂けたのも嬉しかったです。ドレスはこの写真館にしかない素敵なドレスばかりで、見るのと着るのとでは印象が変わるドレスもあって楽しかったです。強いて言えば男性用の衣装も選べたら良いなと思いました。
- ヘアメイク
- 自分の目とは思えないくらいパッチリおめめにしてもらって、ちょっぴり美人になれた気がしました。やっぱりプロのメイクさんはすごい!髪の毛も「お花をたくさんつけたい」とか「かっちりした雰囲気が良い」とかふんわりとしたリクエストにも関わらず、上手く汲み取って可愛く仕上げて下さいました。
- 価格の満足度
- もしかしたら相場よりは高いのかもしれませんが、どのドレス、どの着物、どの小物を選んでも料金が変わらず、本当に気に入ったものを選べるのが精神衛生上とても良かったです。写真のデータもたくさん頂けて、コスパは良いほうだと思います。ブーケなど小物の持ち込みが無料なのも良かったです。
フォトウエディング成功の秘訣
たまこ さんが工夫したこと・こだわったこと
2人が撮りたい写真のイメージに合うスタジオを探して決めました。京都が持つ和の雰囲気やアンティークなもの、レトロなものが好きな私達に京都町家寫眞館さんはぴったりでした!
スタジオからの返信
たまこ様
この度は京都町家寫眞館にて撮影のご利用をいただきまして
誠にありがとうございました。
また、お忙しい中口コミを投稿いただきありがとうございます(*^-^*)
お写真の仕上がりはいかがでしたでしょうか?
こうして口コミという形で、非常にお写真にご満足いただけたお声を頂けると
私達スタッフもとても励みになります(^^)
スタッフの対応・ヘアメイク等もあたたかいお褒めの言葉を頂戴し
非常に嬉しく思っております。
お衣装の試着のお時間も、これだ!!というコーディネートが決まるまで
とても楽しく試着させていただいたのを覚えております。
男性用のお衣装に関してですが、お二人のように選べる幅があればと
いうお声を頂く機会もありましたので、別のものもご用意できるよう
スタッフでお話させて頂いております。
いつもよりドレスアップした自分で、楽しく撮影の一日を過ごして頂けたみたいで
本当によかったです!
この度は数ある写真スタジオの中から京都町家寫眞館をお選びいただきまして、
まことにありがとうございました!
お二人の末永いお幸せをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
京都町家寫眞館 スタッフ一同
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。