自然と歴史に包まれる祟禅寺で、和装フォトウェディングを

結婚の記念に、ふたりの姿を写真に残すフォトウェディング。中でも和装での撮影は、落ち着いた雰囲気や上品な美しさが魅力です。でも、どこで撮るか、どんな場所が自分たちらしいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、群馬県桐生市にある祟禅寺(そうぜんじ)です。歴史を感じるお寺の佇まいと、自然に囲まれた静かな境内。肩の力を抜いて撮影ができる、穏やかな空気が流れています。
華やかさよりも、ふたりの気持ちを大切にしたい。そんな想いを写真に込めたい方にとって、祟禅寺はぴったりのロケーションです。
この記事では、祟禅寺で和装フォトウェディングを考えている方へ、その魅力や、撮影をより特別な思い出にするためのポイントをご紹介します。

祟禅寺の魅力を活かすフォトの撮り方
せっかく祟禅寺という美しい場所を選ぶなら、その雰囲気をしっかり写真に残したいですよね。落ち着いた背景と和装の組み合わせは相性が良く、構図や小物の使い方次第で写真の印象も大きく変わります。ふたりらしさを引き出しながら、祟禅寺ならではの魅力を活かす撮影ポイントをご紹介します。
本堂前での厳かな立ち姿
祟禅寺の象徴ともいえる本堂は、重厚感がありながらもどこかやさしさを感じる佇まいです。その前に立つふたりの姿は、凛とした美しさが際立ちます。白無垢や色打掛など、和装の格式を感じさせる衣装が特に映える場所です。姿勢を正して立つだけで、写真に品と風格が生まれます。

参道や石畳を使った歩くシーン
境内の参道や石畳の道は、歩いているだけで自然な雰囲気が出せるスポットです。目線を外したカットや、手をつないで歩く後ろ姿など、リラックスしたふたりの様子を撮るのにぴったり。動きのある写真は、あとから見返したときにその場の空気感まで思い出せるような温かさがあります。

木漏れ日の中での自然な笑顔
境内には大きな木々が立ち並び、日差しがやわらかく差し込む場所もあります。そんな木漏れ日の中で撮るカットは、表情も柔らかくなり、自然な笑顔が引き出されやすいです。衣装の色や質感も光によって美しく見えるため、仕上がりに深みが出るのも特徴です。

小物を使った和の雰囲気づくり
番傘や扇子などの小物を取り入れると、和の雰囲気がより一層際立ちます。例えば、和傘を差して並ぶカットや、扇子をそっと顔に添える仕草など、どれも和装との相性が抜群です。小物を使うことで、ふたりの個性も写真の中に自然に表現することができます。

祟禅寺の雰囲気に合う和装スタイルとは
落ち着いた空気が流れる祟禅寺では、その場の雰囲気と衣装が調和することで写真の魅力がさらに引き立ちます。ただ華やかであれば良いというわけではなく、背景になじむ色合いや質感を意識することで、上品で心に残る一枚に仕上がります。派手さよりも、品と深みを大切にしたい方におすすめの和装スタイルをご紹介します。

クラシックで品のある装いが映える理由
歴史を感じる本堂や石畳の背景には、しっとりとした落ち着きのある衣装がよく合います。白無垢の凛とした印象はもちろん、金や銀の刺繍が施された色打掛など、控えめながらも存在感のあるデザインが人気です。背景の持つ力強さに負けず、調和しながらも美しく映えることが大切です。
季節感をさりげなく取り入れたコーディネート
和装には季節に合わせた色づかいや柄を取り入れる楽しさもあります。春なら淡い桜色や若草色、秋なら深紅や金茶などが背景の自然とよくなじみ、全体のバランスが整います。季節の花をモチーフにした髪飾りや小物を加えることで、写真にほんのりと季節感を添えることもできます。
しっとりとした美しさが際立つ背景
主張の強すぎないロケーションだからこそ、表情や立ち姿の美しさがより引き立ちます。たとえば、視線を外したカットや背中越しのショットなど、派手な演出がなくても、和装の持つ奥ゆかしさと相まって、上品で印象的な写真になります。静けさの中にある美しさを引き出せるのが、祟禅寺の魅力です。

My little studioで叶える祟禅寺フォトウェディング
祟禅寺のような趣のあるロケーションでの和装撮影を、より特別な時間にしてくれるのが、フォトスタジオ「My
little studio」のフォトプランです。衣装選びから撮影まで、丁寧なサポート体制が整っており、初めての方でも安心して撮影に臨むことができます。
祟禅寺での和装ロケプランの魅力
撮影場所として祟禅寺を選ばれる方に向けた和装ロケーション撮影プランでは、白無垢または色打掛から1着を選び、新郎様の紋服と合わせて撮影を行います。撮影時間は約80分。自然に囲まれた境内でゆっくりと時間をかけて撮影ができるため、ふたりらしい表情や空気感をしっかりと写真に残すことができます。

衣装選びのこだわりと豊富なラインナップ
併設の衣装サロンは衣装レンタルサロンとしての実績を活かし、400点以上の和装・洋装を取り揃えています。素材や刺繍にこだわった上質な衣装ばかりで、実際の挙式で使用されるクオリティのものをご試着いただけます。サイズ展開も幅広く、5号から19号まで対応。花嫁さま一人ひとりにぴったりの一着が見つかるはずです。
丁寧な打ち合わせで安心感を
撮影までの流れも安心です。お問い合わせ後は、スタジオ見学や試着、ご相談を経て、ふたりに合ったプランをご提案。衣装や撮影イメージが具体的に決まったタイミングで、ご試着やヘアメイクのリハーサルも行えます。ご来店が難しい方には、LINEやZoomを使ったオンライン相談も対応しているので、お忙しい方にも好評です。
当日の撮影サポートと自然な笑顔の引き出し
撮影当日は、経験豊富なスタッフが一緒に同行し、衣装のチェックやポージングのアドバイスを行いながら進行します。撮影中は緊張を和らげるよう、会話を交えながら自然な表情を引き出していきます。ふたりの想いがそのまま写真に映るよう、細やかな気配りでサポートいたします。
最後に・・・
祟禅寺での和装フォトウェディングは、自然と歴史が調和する静かな空間の中で、ふたりの想いを丁寧に写真に残せる特別な時間になります。格式ある本堂や石畳の参道、やわらかな光に包まれる境内は、和装の美しさをより一層引き立て、落ち着きのある品のある一枚に仕上げてくれます。
衣装の選び方ひとつでも写真の印象は大きく変わります。派手さよりも背景とのなじみや質感にこだわったスタイルを選ぶことで、自然な雰囲気の中にふたりの魅力が映える写真が残せます。また、撮影前の準備や当日の過ごし方に少し気を配るだけで、緊張がほぐれ、より自然な表情が引き出されます。
フォトスタジオ「My little studio」と併設の衣装サロン「Total wedding salon BRIDES」では、撮影から衣装選び、当日のサポートまでをトータルでお手伝いしています。和装ロケーション撮影が初めての方でも、安心して撮影に臨めるような体制が整っているので、不安がある方でも安心してご相談いただけます。
祟禅寺という特別な場所で、ふたりだけの大切な一日を、心に残るかたちで写真に残してみませんか?