フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|マリアージュ ことぶき|Photorait

マリアージュ ことぶき

マリアージュ ことぶき

マリアージュコトブキ

4.8

0877-41-0888

新郎のタキシード選びに必読!!色のバリエーションなどご紹介

公開日:2023年9月13日(水)

新郎のタキシード選びに必読!!色のバリエーションなどご紹介

結婚式やフォトウエディングをご検討されている新郎新婦さま、ご準備は進んでいますか??

新郎さまの衣装はどんなデザインやカラーがあるかご存知ですか??今旬のタキシードのデザインについて色々ご紹介していきますね!!

新郎のタキシードはいつ決めるのがいい??

新郎さまのタキシードはいつ頃決めるのかご存知でしょうか??

新婦さまのドレスが決まってから決める方が比較的多いと思います。

しかし最近では、新郎さまも自分が着たいカラーがある方も多いので、新婦さまのドレス選びの2回目の時に新郎さまもタキシードを合わされる方が増えています。

早めに衣装を試着して、お気に入りを抑えておいた方が、好きなタキシードの予約が埋まってしまった・・・ということは防げそうですよね。

特にオンシーズンになると、衣装も重なりやすくなりますので、早めに動くほうが良さそうですね。

タキシードの色は何種類くらいあるの??

まずは、王道の白です。白は、抵抗がある新郎さまもいらっしゃいますが、ブライダルでしか着ることがない色なので、ぜひこの機会に挑戦してもらいたい色ではあります。同じ白でも、真っ白とオフホワイト、白っぽいシャンパンゴールドがあるので、白の中でも色々なカラーバリエーションがあるんです。

次に、フォーマルではかかせないシルバーやグレーです。フォトウエディングではもちろん、結婚式でも注目のカラーになります。ジャケットの丈感もロング丈のものからショート丈のものまであります。ロング丈のものは、タキシードらしいフォーマルな装いになりますし、ショート丈のものは、カジュアルでスーツ感覚のものもあります。カラーも、明るいグレーから、ダークなグレーまであります。生地も光沢とマットで、雰囲気は異なります。

カジュアルカラーで注目されているのは、ブラウンやベージュ、カーキもあります。フォトウエディングでも注目のカラーで、ロケーションには最適です。ベストがリバーシブルになっているデザインもあり、新婦さまのドレスカラーに合わせてコーディネートすることが出来ます。

新婦さまがドレス2着の時に、タキシード1着で雰囲気が変えれるので、需要が高いです。

上品な装いがご希望の場合は、ネイビーやブラックが良いと思います。クラシカルな雰囲気がするこの2色は、結婚式でも注目度が高いです。最近流行っているブラックのドレスに合わせてコーディネートしたり、フォトウエディングのロケーション崖フォトにも相性はぴったりなんです。おしゃれ上級者のコーディネートに挑戦してみても良いですよね。

タキシードの選び方のポイントは??

タキシードを選ぶ時に気をつけるポイントはいくつかあります。

まず、新婦さまのドレスのデザインやカラーです。シンプルなドレスなのか、ボリュームがあって可愛らしいドレスなのかによって、相性は変わります。カラーもすごく大切なポイントになります。何色が相性が良いのか、どのようなコーディネートにしたいか、などが重要になります。

次に会場の雰囲気や撮影場所です。豪華な会場なのか、カジュアルな会場なのかによって、タキシードの雰囲気も変わります。大聖堂で新婦さまも豪華なドレスをお召になる場合は、タキシードもブラックやネイビーで上品なクラシカルな装いになりますよね。

撮影で海を選ばれた場合は、ブラウンやベージュなどのカジュアルな雰囲気が相性が良いと思います。

体型も重要なポイントになります。タキシードは体のラインがしっかり出てくるので、自分にあったデザインやサイズを選ぶようにしましょう。逆にカバーしたい部分がある場合は、そこをカバーしてくれるデザインを選ぶことも大切です。細身のデザインとゆったりしたデザインとがあるので、コーディネーターと一緒に選んでみましょう。

新郎タキシード着こなし術!!

タキシードをおしゃれに着こなすには、何が大切でしょうか??

自分に合ったサイズやデザインを選ぶのはもちろんのこと、小物をプラスしてみるのも良いですよね。

例えば、ネクタイピンです。おしゃれなスーツの着こなしにも使用されているネクタイピン。色々なデザインがありますので、タキシードの雰囲気に合わせてプラスしてみるのはいかがでしょうか?

次に、ネクタイです。ネクタイにするのか、蝶ネクタイにするのか。スカーフで雰囲気を変えるのも上級者の装いになります。ベストがリバーシブルになっているタキシードの場合、ネクタイのカラーも一緒に変えれるデザインが一般的です。

新婦さまのカラーに合わせてネクタイカラーも変えてみても良いですよね。

ソックスも実は大切なコーディネートの一部なんです。最近では、ズボン丈を少し短めに合わされる方も多いので、場面によって、ソックスが見えることが多いんです。チラッとみえるソックスのカラーをタキシードや靴に合わせてコーディネートしてみるのも可愛いですよね。

コトブキのタキシードラインナップ

コトブキでは、色々な豊富なカラーと、サイズをご用意しています。

細身のタキシードからワイドサイズまで、取り揃えていますので、どんな方にも対応することが可能です。

衣装合わせも、新婦さまと同時にタキシードも合わせていくので、ドレスとの相性もより分かりやすくご案内することが出来ます。

フォトウエディングの場合は、タキシードはプランに含まれているようになります。中にはランクアップで追加料金の発生するタイプもございます。

何着かお召になりたい場合は、追加をすることも可能なんです。

結婚式では、一律のお値段でご提供させて頂けます。新婦さまとのセットでお得な企画もございますので、気になる方はぜひお問いあわせ下さい。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ