県外の方からのお問い合わせも承っております!
こんにちは、マリアージュことぶきです。
近年、父母ヶ浜や栗林公園、四国水族館など香川県の観光スポットがたくさんの方々から注目を集めていますよね。県外だけでなく、海外からも足を運んでくださることが多くなりました。
そんな中、ことぶきでも父母ヶ浜や栗林公園でフォトウエディングや前撮りをしたい!という県外のお客様からのお問い合わせがとても増えております。
遠方からお越しいただく皆様は、通常のお客様より来店回数が少なく、お電話でやり取りをさせて頂くことがほとんどです。その分、当日までの流れやお衣装に関しても心配や不安が大きいと思います。
今回はそんな県外からお越しいただくお客様にも、安心して撮影に挑んで頂くために、ことぶきの当日までの流れや持ち物など詳しくご説明させて頂きます!!
【当日までの流れ】
⒈プランを決める。
まずはじめにプランと撮影日を設定します。通常は一度ご来店いただき、直接スタッフがプランのご説明をさせていただくことが多いのですが、事前にご来店が難しい場合は、お電話での対応やカタログを郵送させていただくことも可能です。
☆資料請求はこちらから
⒉撮影日を決める。

父母ヶ浜は、リフレクション(水面に反射)のお写真がご希望の場合、干潮の日でないと撮影が不可能なんです。その為、干潮の日とスタジオの空きを照らし合わせながら日程を決めていきますので、通常より撮影日が制限されてしまいます。ご希望日が決まり次第、できるだけ早めに予約を押さえておくと良いでしょう!父母ヶ浜の潮の満ち引きに関しましては、当店でお調べしますのでご安心ください:)♩

栗林公園は、掬月亭などのお茶室がご希望の場合、事前に予約が必要となります。1日に撮影できる新郎新婦様の組数にも限りがあり、桜や紅葉などの繁忙期になると予約も通常よりかはどうしても取りづらくなってしまうんです。できるだけ早めに予約を押さえておくと安心ですよね!お茶室への問い合わせや予約はお店の方から致しますのでお任せください(^^)
☆撮影日の空き状況はこちらから
⒊衣装合わせ
プランと日程が決まれば、次はお衣装合わせです。
事前にご来店が可能な場合は、撮影日より大体1カ月前を目安にお衣装合わせをおすすめしております。しかし、県外の方や、お仕事のご都合上なかなかご来店いただく事が難しいお客様もいらっしゃいます。そんな場合もご安心ください!!撮影日の前日や当日にお衣装合わせをすることも可能です!ただ、ご希望のお衣装の着数や、ロケーション場所によっては当日のお衣装合わせが難しい場合もございますので、必ず事前に店舗までお問い合わせくださいますようお願いしております!☺
☆来店予約はこちらから
⒋撮影日当日
衣装合わせが完了したら、あとは撮影日当日を迎えるのみです!!当日お衣装合わせがご希望のお客様の場合は、衣装合わせ終了後、そのまま美容に取り掛かり撮影にはいっていきます。
衣装が決まると、当日のヘアスタイルやメイクの雰囲気、アクセサリーや撮影アイテムなどだんだんと定まってくると思います。当日までにしっかりと準備しておきましょう~!!
※ヘアスタイルは当日に美容師さんと相談しながら進めていく形となりますので、当日までにご希望のヘアスタイルの画像を見つけておくと良いでしょう!♪

【当日の準備物】
新婦様に関しましては、撮影日当日にご持参いただくもの特に何もございません!!!手ぶらでOK◎
当店でドレスインナーやストッキング、肌着、足袋など、お衣装に必要なものは全てご用意させていただきます。それだけでなく、アクセサリー類や髪飾り、ブーケなども豊富にご用意しておりますので、ご自由にお使い頂いて大丈夫です(^^)
新郎様は2点だけ準備物がございます!
☑肌着(首元がしっかりあいているもの)
☑靴下(ある程度の長さのあるもの)
靴下は当日のお靴の色味によって異なります。当日お衣装合わせのお客様は白と黒、両方ご用意いただく方が安心です!
香川県には自然がいっぱいの撮影スポットがたくさんあります!
是非、旅行も兼ねて香川県に遊びに来てくださいね!!
皆様のご来店心よりお待ちしております(^^)
☆その他ご不明な点がございましたらこちらから