フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|マリアージュ ことぶき|Photorait

マリアージュ ことぶき

マリアージュ ことぶき

マリアージュコトブキ

4.8

0877-41-0888

結婚式場選びで悩んでいる人必見!後悔しないために押さえるべきポイント

公開日:2023年6月28日(水)

結婚式場選びで悩んでいる人必見!後悔しないために押さえるべきポイント

結婚が決まったら、まず初めに何から準備をしますか??

ご両家へのご挨拶、新居選び、結婚式場選び、衣装選びなど・・・準備することは盛り沢山ですね!

準備がスムーズに進むために、今回は結婚式場選びについて色々ご紹介させて頂きますね♬

何を重視したい??結婚式場の選び方のポイント

結婚式についてお二人でイメージはされていますか??どんな結婚式にしたいか、どんな会場の雰囲気がいいか、何名くらいご招待するか、などあらかじめイメージをして式場探しをすると、スムーズに決まると思います。

その中でも、何を重視したいのか、優先順位を決めておくと、迷った時に選びやすくなります。

例えば、チェックポイントとしては、どのあたりの場所がいいかを決めていくとき、お二人の実家は近いのか離れているのかによって、真ん中くらいで探すのか、どちらかの近い方で探すのか。県外からのゲストがいる場合は、駅からのアクセスはいいのか、など。自分たちだけでなく、両親やゲストの皆さんのことを一番に考えて場所選びをしていきたいですよね。なので、遠くから来てくれる方が多いお二人の場合は、場所や立地条件が最優先になってきます。

一番に何を重視するのかは、お二人によって、本当に様々なんです。よくお二人やご両家様とお話をしてみて下さいね。

結婚式場の選び方のコツは?悩んだ時にチェックしたいポイント

平均的に、3〜4件は式場に見に行く方が多いです。その中でお気に入りの式場がいくつかあった場合は、決め手が難しいですよね。

いくつかチェックリストがあるので、それを参考にしてみてください!!

①会場の雰囲気

こんな結婚式がしたい!というイメージを初めに想像しますよね。そのイメージにどこが一番近いかを整理してみてください。

②ロケーション

ガラス張りのチャペルの場合は、カーテンが開いた時のロケーションは絶対に外せませんよね。会場も同じです。会場から景色が見える場所だとしたら、どんな綺麗な景色がお二人やゲストの皆さんを楽しませてくれるのか、を考えてみましょう。

③アクセス

遠方のゲストの方や、ご年配の方がいらっしゃる場合は、アクセスは最も大切です。便利の良い立地条件から探すようにしましょう。

④スタッフとの相性

式場スタッフとは、初めから最後までずっとお世話になる存在です。自分たちの要望を上手く聞いてくれてアドバイスをしてくれる信頼できる方にお任せしたいですよね。人と人の繋がりなので、相性の良い方がいらっしゃる式場で決めましょう。

⑤料理が美味しいところ

結婚式の楽しみの一つは、料理ですよね。料理のバリエーションや、飲み物の種類が多いほうがいいですよね。アレルギー対応で料理の変更なども出来るか、確認しておいた方がいいですよ。

⑥予算にあう結婚式場

予算は大切です。自分たちのしたいことを叶えた時に、どのくらいの予算になるのかは、概算でいいので見積もりを出してもらいましょう。

結婚式への思いを叶える方法

結婚式場が決まったら、会場のコーディネートも楽しみの一つですよね!!

好きなカラーで全体を統一したり、好きな花をどんな風にデザインしてもらうか、クロスのカラーは??考えるとワクワクしますよね♬

お二人と式場と一緒に作り上げるコーディネートは、心地いい空間になり、それがきっとゲストにも伝わるはずです。色々こだわりたい部分ですよね。

思いを叶えるために、式場への確認は必要となります。

例えば、コーディネートはどこまでしていいのか。どこまでというのは、場所のことです。会場内はもちろん、ロビーや受付のウエルカムスペース、お手洗いの化粧台や手洗いの石鹸の種類や匂いなど、どこまで出来るかを確認しておきましょう。

次に、持ち込みがどこまで可能か。持ち込みの中には色々あります。例えば、以前お祭りが好きな新郎さんからのご提案で、ちょうさを会場内にいれたい、という演出がありました。おもしろいですよね!!式場によっては、難しい場合もあると思いますので、確認が必要です。

新婦さまのドレスも同じです。着たいブランドが式場の指定店になかったり、友人がドレスショップに勤めてるから、そのお店のを着たいなど。ただ、持ち込み衣装が可能な式場と不可な式場はあるので、確認をしておきましょう。

予算も必ずありますよね。希望の時期やお日柄によって価格に変動があります。例えば、暑い真夏や寒い真冬は、ブライダル業界では、オフシーズンとなるので、価格を押さえることができますが、春や秋の気候の良い時期になると予約がいっぱいなシーズンになるので、価格に変動がでてきます。

お日柄も、1番は万時良いとされる大安です。2番は大安に次ぐ吉日の友引です。お日柄は早めに押さえておく必要もありますので、確認をしておきましょう。

このようなポイントをチェックして自分たちのウエディングを叶えましょう。

コトブキの衣装はどこの式場にもお持ち込み可能!コトブキの衣装で素敵なウエディングを!!

コトブキでは、お持込み可能な式場への衣装お持ち込みが可能となります。

【花嫁さま応援企画】で【結婚式衣装レンタル一律15万円】のお得なイベントも開催中です。

すべての花嫁さまを笑顔に・・・を、コトブキが叶えます。素敵な結婚式を一緒に叶えませんか??

ぜひお問い合わせお待ちしています。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ