フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ホテル雅叙園東京|Photorait

ホテル雅叙園東京

ホテル雅叙園東京

ホテルガジョエントウキョウ

4.3

03-3491-5111

~新作衣裳のご案内③~

公開日:2024年1月25日(木)

こんにちは!
ホテル雅叙園東京です!


前回~前々回に続き、本日も新作衣裳についてご案内いたします♪
本日…ついに最終回( ゚Д゚)‼

新作衣裳のご紹介パート③~半襟編~

そもそも皆さんは、「半襟」は知っておりますか?

半襟は、白無垢や色打掛の下に着る「長襦袢」というお下着につける襟のことを指します!
お着物に皮脂や汗などの汚れがつきにくくするために長襦袢を着るのですが、この長襦袢本体の襟がメイク等で汚れてしまわないように、半襟をつけるのだそうです(; ・`д・´)

とは言いましても…お顔の周りにくるものなので、できるだけ可愛くお洒落にありたい!
そのため、刺繍などが入った可愛らしいものも多いんです☆彡

もともとから、当館では18種類の半襟をご案内しておりましたが…
ご新婦様一人、一人が更にこだわりを持ってお選びいただき、ご自身らしさをより出していけるように、2種類の半襟を新しくご準備しちゃいました( *´艸`)

■1種類目:「白銀花 ¥11,000」

~新作衣裳のご案内③~

光沢感のある白の糸で刺繍されている半襟です…
銀色にも見える輝きが、主張しすぎない華やかさを出していきます( ˘ω˘ )

■2種類目:「華菱 ¥11,000

~新作衣裳のご案内③~

白と金の糸を使用した半襟です…
華美すぎないデザインは、白無垢にも色打掛にもよく合います

以上、新作半襟のご紹介でした♪

3パートに分けてご紹介してまいりました新作衣裳でしたが、いかがでしたでしょうか?
イメージに合う1着…気に入る1着があれば幸いです( *´艸`)

ご紹介してきたお衣裳は、すべて衣裳ご紹介ページにてご案内中です!
是非、他ラインナップと合わせて今一度ご確認くださいませ。

いつでもご相談・お問い合わせをお待ちしております♪

--------------------------------------------------------------------------------------

ホテル雅叙園東京では、定期的にフォトウエディング相談会を開催しております!
詳しいプランやオプションのご説明、撮影場所のご案内、
お衣裳見学などが可能でございますヾ(≧▽≦*)o
お時間ございましたら、事前にご予約の上、是非お越しくださいませ!

【ご予約は下記URLから✿】
https://www.photorait.net/studio/200447/contact?type=appointment


ホテル雅叙園東京 フォトウエディング
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1
Tel.03-3491-5111

❀アクセス❀
目黒駅(JR山手線西口・東急目黒線・地下鉄南北線・三田線)より行人坂を下って徒歩3分。

❀営業時間❀
平日 12:00~19:00/土日祝 10:00~20:00
※水曜定休/祝祭日の場合は営業

❀Instagram公式アカウント❀
@hotelgajoentokyo_photo_wedding


❀プラン❀
https://www.photorait.net/studio/200447/plan
❀資料請求❀
https://www.photorait.net/studio/200447/contact?type=request_info
❀撮影日の空き確認❀
https://www.photorait.net/studio/200447/contact?type=vacancy
❀その他お問合せ❀
https://www.photorait.net/studio/200447/contact?type=contact

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
ページトップへ