ご新郎様専用?アイテムのご案内♪

みなさん、こんにちは(^^♪いつも華雅苑 阿佐ヶ谷店 ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!本日はご新郎様のご検討いただけるアイテム等を
ご案内したいと思います!!
ますはご新郎様の紋付についている「家紋」です!こちらはそれぞれのお家に代々受け継がれるお家の紋章「家紋」となります。
ご案内させていただくと中には「家にはないです」というお声も聞きますが、必ず日本のお家にはあるはずです。身近なところだとお墓に彫られたマークやお母様がお持ちになられている留袖についています♪

「家紋がわからないのですが…」というご新郎様にも安心です。華雅苑 阿佐ヶ谷店ではどなた様がつけてもOKな「丸に違い鷹の羽」という紋が無料で付いております♪

ただ折角のお写真撮影、ご自身のルーツを知るひとつとしてご自身の家紋をつけて撮影に臨んでみてはいかがでしょうか?
因みにこちらのお客様はわかりづらいのですが、「丸に花菱」という家紋をお付けいただき、撮影に臨まれました♪

「撮影用刀」ご新郎様(ご新婦様も勿論OKです)にご案内出来る刀もご案内しております!勿論、本物ではございませんのでご安心ください!刀をお持ちいただくと男性の皆様はお子様のように無邪気にそして凛とした表情になられます♪撮影がより一層楽しくなりますよ!

「ひょっとこのお面」こちらはご新婦様のおかめの面と対のアイテムとなります♪
こちらはただ面白いお面というだけではありません。ひょっとこの語源の由来の所説に竈の火を竹筒で吹く事から「火を守る神様」として崇めれてきました。またご新婦様のおかめのお面は「福を招く神様」と言われております!
このおふたりが揃う事で「家庭円満の神様」と言われております♪
家庭円満・笑いが絶える事がないこれからを暗示する1枚はいかがでしょうか?
ご結婚式やお写真撮影はどうしてもご新婦様中心と考えられてしまいますが、やはりご新婦様だけではなくご新郎様も揃っての大切なフォトシューティングと考えます。
是非ご新郎様にも緊張される事がないように楽しい撮影をご案内出来ればと考えます。
是非、是非何かご不明な点があればご新郎様からのお問合せもお待ちしております(^^)/
https://www.photorait.net/studio/200363/contact?type=contact