クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装4
ヘアメイク4
価格の満足度5
和服を撮りたい!京都でコスパがいい写真館!
撮影日
2018年5月の平日(撮影時24歳)
撮影にかかった時間
4時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 写真は事後にアルバムとデータとして送っていただけます。私が選択したアルバムは追加料金なしのもので、写真撮影の料金に含まれていました。しかし、それでも十分なものでした。写真は「さすがプロだなあ。」と思うものばかり!明暗をうまく使いながら、ほっこりする写真や少し暗くしてとてもクールに見える写真などバリエーションが豊かだなと思いました。京都ということで、景色も重要ですので、うまく背景を使いながら写真をとっているなと思いました。
- スタッフの対応
- 最初は着付けをしてくれる方とお会いしました。お二人いらっしゃいましたが、どちらの方もフレンドリーで安心して着付けをしていただくことができました。ベテランさんのようで、もちろん着付けもとても安定していました。話しながら楽しんで着付けをすることができました。カメラマン、アシスタントの方と一緒に撮影を同行しました。とても会話も弾み、楽しんで撮影することができました。撮影者の笑顔を引き出すように、カメラマンの方もとても笑顔で過ごされていました。アシスタントの方も細かいところに気づいていただいて、飲み物などをサポートしていただいたり本当に助かりました。
- 衣装
- 私は普通の袴で撮影しました。男の袴で定番といえば黒です。特にこだわりはなかったので無料の袴で十分満足できました。女性は衣装はこだわるところですね!でも安心してください。無料で様々な衣装を選ぶことができます!!私の嫁は白無垢で撮影をしましたが、無料のものでしたが、とても綺麗なものでした。汚れなど全く気になりませんでした。色打掛も様々な種類があります。私の嫁は経験していませんが、鮮やかですよね。ちなみに白無垢より重いそうです。使用する衣装は外見には全くわかりませんが中の袖が切って合ったりして少し軽くしてあります。夏などにはすごい助かると思います。
- ヘアメイク
- 男性は基本的に自分でやると思います。私の嫁はスタッフの方にお願いしました。髪飾りは好きなように選べて、セットも好きなようにしていただけます。希望する画像を見せながら実施してくれますので、特に不満もなくとても満足しています!!
- 価格の満足度
- 京都の町で写真を撮りたいと思い色々と調べましたが、私が調べた中では最安値の写真館でした。料金表にもあるように、季節により値段が変わります。私は安い時を狙って6月1日を希望しましたが、あいにく予定が合わなかったため5月31日に撮影をしました。しかし!!値段は6月の料金で対応していただけました。
フォトウエディング成功の秘訣
りょと さんが工夫したこと・こだわったこと
自分たちで事前に用意したアイテムを何個か撮影に持って行くことができます。日本でしか撮れない京都のような町並みで撮影したい方もとても多いと思います。そのため、少しでもオリジナルな写真を加えて行くことで、さらに楽しい撮影になるのではないでしょうか!
スタジオからの返信
口コミを沢山書いていただきまして、誠にありがとうございます。
とても嬉しいです。
ファミリーフォトなども行っておりますので、お立ち寄りいただけますと幸いです。
ありがとうございます。
スタッフ一同
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。