

八重の可愛い色合いが
春の時期は八坂庚申堂の八重桜がとても綺麗に色付きます。大きくて可愛い色合いがとても和装とお似合いでした。

色とりどりの
八坂庚申堂のくくり猿のお守りの前での手元ショット。それだけでとても可愛い写真になります。

楽しくお話しを
可愛いお守りに囲まれながら、楽しそうな一枚。青紅葉も加わってとてもカラフルですね。

ソロ撮影も
緑も増えてくる時期なので、新緑の前ボケも入れつつ可愛いソロ撮影を。

町屋で番傘を
八坂のロケ地は雰囲気のいい町屋がおおく、その前で番傘を差してもらうだけで絵になりますね。

八坂の塔を背に
八坂に来たなら定番の塔を背景に撮影も。一目で京都らしい写真になります。

アイテムも
塔を背景にアイテム撮影も。夫婦扇子を持っていただいて一枚。

京都の絵になる風景
背景に八坂の塔があるだけで、とても京都らしさのあるいい写真が撮れますね。

広々とも
八坂は基本的に細い歩道の多いロケーションですので、たまには広々ショットも一枚。

定番だけど可愛いアイテム
赤い糸も定番の人気アイテムですね。お二人の仲の良さを象徴するいいアイテムです。
この内容の撮影が叶うプラン
【1~2月撮影限定】和装ロケーション1着プラン(プリント20枚・全データ付き)

¥110,000(税込)
土日祝UP料金:¥22,000(税込)
※撮影レポートの内容が叶う最新のプランを表示しています。
実際のカップルが選んだプランとは異なる場合がございます。

フォトグラファーからのメッセージ
川島悠生
(カワシマユウセイ)
八坂は行楽ジーズンはとても人の多いロケーションですので、新緑や秋前がとてもオススメです。