難しいと思われがちな和装について特徴や魅力をお伝えしてきたシリーズブログ、今日は深堀り編のラストを飾る【引き振袖】です!引き振袖(ひきふりそで)とは?和装の婚礼衣装には、振袖スタイルもあります!でもそれは、成人式の振袖とは異なる花嫁様だけの...
今年2023年は、クレールにとって特別な年。多くのご夫婦様にご利用いただき、第一号店、奈良店オープンから20年目となりました!今では18店舗となったクレール。感謝の気持ちを込めて全てのご夫婦様、ご家族様の末永い幸せを願う特別なアニバーサリー...
今日は和装の衣装の種類深堀り編その2【色打掛】についてご紹介します。?色打掛(いろうちかけ)とは?さて、色打掛とはどんなお衣装か、と言いますとその名の通り、色とりどりの打掛の婚礼衣装です。とっても華やかで存在感があり、ゴージャスなものが多い...
簡単に和装の種類をご紹介した2月のブログ<白無垢?色打掛?引き振袖?和の花嫁衣装は3種類!特徴まとめ>から間が空いてしまいましたが今日は深堀り編その1、白無垢です!【長い伝統の白無垢】白のお衣装、白無垢(しろむく)は和装で最も格式が高いとさ...
今年の桜はかなり早い開花と満開になりましたね。今日から4月、2023年も春本番です!ワクワクする春♡おしゃれを楽しみたくなる春♡ご相談やお衣装のご試着無料のブライダルフォトフェアを4月5月も開催いたします!
東京の桜は早くも満開となり、今週末には仙台でも観測史上最早で開花の予報。もうすっかり春ですね♪★4月5月はスプリングキャンペーン★クレールはこの4月5月に春のキャンペーンを開催します。ご用意したのは、グレードアップ衣装が追加料金なしで選べち...
最旬ヘアご紹介のブログ今日は和装のヘアアレンジ、シニヨンに続くその2をご紹介いたします♡?和装にローポニー?ローポニーはドレスだけのもの?確かに検索やハッシュタグで見てもローポニー花嫁さまのお写真はドレスのほうが多いです。でも、それってもっ...
最旬ヘアのご紹介ブログ、本日は和装編その1です!和装の花嫁さんヘアの王道と言えば、まとめ髪。フランス語で「うなじ」を意味する言葉が語源とされるシニヨン。現在はアップのヘアスタイル全体が「シニヨン」が呼ばれていますのでお団子ヘアも、シニヨンの...
先日ご紹介したドレスのヘアはシンプルなダウンスタイルでした。今回は、こなれ感やエアリーな空気感が魅力的なスタイルを3つご紹介します!!まずは低めのポニーテール、ローポニー2種から。シンプルだからこそ、アレンジ次第で様々な表情を見せてくれる魅...
いよいよ花粉シーズンが始まりました。今年はかなり多めの予報とのこと、憂鬱な方も多いと思います。そんな時には快適なスタジオ撮影はいかがでしょうか?★スタジオ撮影が1着も2着もお得★ニューイヤーキャンペーンで嬉しいお声を頂戴した30カットがちょ...
花嫁様のヘアは、王道のシニヨンなど、アップスタイルを連想される方も多いのですが、今日はあえてのご紹介!それは・・・♡ダウンスタイルの魅力♡実はダウンスタイルも新鮮で素敵今日は、おしゃれ花嫁様があえて選ぶイマドキなダウンヘアのスタイリングをご...
日本ならではの花嫁衣装と言えば古来からの伝統ある【和装】です。和装=着物なのですが、そもそも着物自体、あまり触れる機会がない方も多いですよね?そこで今日はザックリ種類や特徴をご紹介いたします!★和の花嫁衣装の種類は?★着物の花嫁衣装は、大き...
来週には立春、もうすぐ2月です。2月のお得なキャンペーン&フェアをご紹介します!【1】Winterキャンペーン今週は寒かったですね…。しかもこの冬は電気やガスなどの光熱費が、ものすごく高い!!他にも値上がりラッシュの打撃&he...
「結婚写真を撮ろう!」と思ったら「何を着ようか?」を必ず考えますよね。そして、お衣装選びで重視されるものの一つに「色」があります。\色はお衣装選びの重要ポイント/花嫁さまの場合、ドレスは型から選ぶケースが多めです。とはいえ、実はウエディング...
こないだ新年になったばかりなのに今日はもう1月15日、1月も後半に入ります。2023年も24分の1が過ぎたと思うと焦る気も…\ 善は急ぎましょう /「そのうち」「いつか」は禁物だな、と思う今日この頃。1月末までのおトクなキャン...
期間限定
¥39,000(税込)土日祝UP料金: ¥16,500(税込)
期間限定
¥89,000(税込)土日祝UP料金: ¥16,500(税込)
期間限定
¥79,000(税込)土日祝UP料金: ¥16,500(税込)
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ