ロケーションの始まり
お二人で手を繋ぎながら歩いている足元ショットですが、今から撮影が始まりますよという合図のように感じますね。歩くショットも欲しいですよね。
朝限定の場所
二年坂は朝のみ撮れる場所です。ここがみなさんよく知っているところなので朝早起きしてスタートです。番傘で人込みも隠しています。
五重塔
お二人の後ろにそびえたつ五重塔です。ここも京都と言えばというところですので観光のお客様もたくさんいらっしゃいますがその中でも目立ちます。
木漏れ日とともに
木々の隙間から光が差し込んで綺麗な木漏れ日になっております。少しの光で綺麗にお顔が写されているのもいいものですね。
扇子とともに
ご新郎様がご自身でご用意してくださった扇子です。かっこよくご新郎様の雰囲気に合っていますね。お手元のアクセサリーともぴったりです。
晴天の空
とても晴れやかな日にお写真を撮れています。6月のはじめですが、太陽と青空とともにお写真を撮ることができたこの日は前撮り日和ですね。
色打掛と紋付
婚礼のお衣装として皆様選ばれることの多い赤い色打掛。婚礼と言えば、赤もしくは白になるのでみなさまも赤の色打掛を羽織りませんか。
番傘を差す
ご新郎様が番傘をもつと男らしい雰囲気が漂いますね。新婦様の胡蝶蘭も素敵で女性らしい可憐な雰囲気が漂っています。
腕を組んで寄り添って
ご新郎様の腕にそっと寄りかかるポージングすごくかわいいですよね。皆様にぜひしてほしいポージングです。
おふたりらしさ
おふたりらしいお写真を。ということで優しく立っている新婦様とかっこよく仁王立ちする新郎様です。とてもいい日にお写真を撮ることができてよかったです。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
結婚式と同じ感動をフォトウェディングでも同じように感じていただけるように写真のイメージから、お衣装のイメージまで幅広くご提案いたします全てのお客様に満足していただけるサービスをお届けいたします