フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|LICIAN―スタジオリシアン―|Photorait

LICIAN―スタジオリシアン―

LICIAN―スタジオリシアン―

リシアン

4.7

0120-94-8044

和装衣装のお名前紹介

公開日:2024年9月2日(月)

LICIAN―スタジオリシアン―のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます☆

今回は、和装衣装のお名前を紹介させていただきます★

和装衣装のお名前紹介
和装衣装のお名前紹介

和装が仕上がるにはたくさんのアイテムが必要となります。



半衿:首元に一番近いアイテムで刺繍柄が特徴的です。

掛下:二枚目に着ていただくお着物で、白色をはじめ沢山の色付き掛下もご用意しております。掛下の色でも雰囲気がかなり変わります!

重ね衿:半衿と掛下の間に入る細い線です。色の組み合わせは無限大です。一色だけでなく二色入れるのもオシャレポイントです!

懐剣:結婚をする武家の女性が護身用として短剣を入れていた由来が残っています。

筥迫:武家の女性が身だしなみ用として使用していた化粧ポーチの名残があります。

末広:末広がりで縁起がいいものとして昔から親しまれているアイテムです。
(スタジオリシアンでは④⑤⑥は3点セットとしてご用意しております!沢山の種類の色や柄からお好きなものをお選びください!)

帯揚げ:帯をあげるためのアイテムで、白色をはじめ沢山の色をご用意しております。

帯締め:帯をしっかりと固定する役割があるまとめ役のアイテムです。

白無垢:一番上に羽織っていただく主役です!白無垢以外に色打掛もご用意しております。




是非リシアンのコーディネーターと一緒に素敵なオリジナルコーディネートを作りましょう!

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ