旧安田楠雄邸
4月初旬、心地よい気候の中、旧安田楠雄邸で撮影が行われました。
楓の木の下で
立派な門を抜けて玄関前まで行くと、大きな楓の木が日除になり、柔らかな光の中で撮影はスタート
枝垂れ桜
ちょうど二階の高さに合わせたかのように咲いている枝垂れ桜。控えめに咲く姿が古き良き日本らしさを感じさせます。
主庭にて
お屋敷に沿って作庭された枯池の庭園は、僅かに高低差もあり、眺めるだけでなく、散策しても楽しめます。
縁側
ここでゆっくりと茶菓子を頂きながらお茶ができたら、さぞかし気分が良いことでしょう。
応接間
安田財閥創始者のご子息様が30年以上前まで実際にお住まいになられていた場所ですから、まだその往時の空気が漂っているように感じられます。
創建当初の建築
関東大震災、戦災を免れ、創建当初からほぼ改造されることなく、今日まで当時の姿を残せているのは奇跡のようです。
二階からの景色
建物は雁行するように建てられ、各々の部屋からはそれぞれ違う角度で庭の風景が楽しめます。
客間
一階の応接間は洋風、二階は和室の客間になっており、和洋折衷の建築様式を楽しめます。
都指定名勝
都指定名勝、貴重な文化財である旧安田楠雄邸。春は枝垂れ桜、初夏は青もみじ、秋は紅葉も。和装でも洋装でも相性の良い稀なロケーションです。
この内容の撮影が叶うプラン
平日限定⭐︎レトロモダンといったらここ!【旧安田楠雄邸庭園ロケーション(和装or洋装)】全データ美肌レタッチ付き+ 台紙
¥159,280(税込)
土日祝UP料金:なし
※撮影レポートの内容が叶う最新のプランを表示しています。実際のカップルが選んだプランとは異なる場合がございます。
大満足の充実プラン
撮影日限定
¥197,780(税込)土日祝UP料金: ¥22,000(税込)
期間限定
¥148,280(税込)土日祝UP料金: ¥22,000(税込)
期間限定
¥106,700(税込)土日祝UP料金: ¥11,000(税込)
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
タレントの宣材写真や、CDジャケット、舞台パンフレット、広告、選挙ポスター等、幅広い撮影を行う。 自身の結婚を機に、ウェディング写真に挑戦。今迄の豊富な経験を生かして、お二人にとって最善の写真を残します。静岡市出身。映画と音楽が大好き。一児のパパ。お二人のお話もたくさんお聞かせください。お話しながら撮っていきましょう。