クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度4
ヴィンテージドレスでロケーション撮影におすすめ
撮影日
2025年5月の平日(撮影時31歳)
撮影にかかった時間
5時間
衣装
洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- 東京駅丸の内周辺×露出の少ない洋装で撮影したく、検索したらヒットしたから。憧れのヴィンテージドレス(種類も豊富)で撮影できる、当日の拘束時間もそこまで長くなかったのも選ぶ決め手。
- 写真の仕上がり
- 丸の内周辺のレトロな雰囲気に合わせた写真が取れて満足しています。最後にサングラスを持ち込み、雰囲気を変えた写真も撮れたので良かったです。また、指輪や持ち込みの小物も物撮りして綺麗に撮っていただけました。
- スタッフの対応
- 撮影当日までのやり取りは基本メールで。撮影日近日にはカメラマンとZOOMでミーティングができ、当日のイメージが湧きました。希望のカットはこちらから画像を集め依頼し、納得のいくシーンを撮影していただきました。またこちらのNGも伝え対応していただき助かりました。
- 衣装
- 通常のウエディングドレス、ヴィンテージドレスの両方のドレスショップを見学することができました。通常のウエディングドレスは他店と変わらない品揃え、料金体系化と思います。ヴィンテージドレスはオーナーが海外で買い付けたドレス、小物が多く見ていて楽しかったです。こちらはドレスが写真アルバムに纏められており、見やすく良かったです。オーナーのリペア、リメイクされている個所もあり、着やすいです。
- ヘアメイク
- ヘアメイクの仕上がりや満足です。こちらもイメージする画像やアクセサリーを持ち込み仕上げていただきました。夫のヘアメイクのオプションも利用しました。特に肌荒れ箇所を目立たないようにしていただき満足しました。
- 価格の満足度
- 他社の激安なロケーションプランに比べたら少し高いですが、他社にはないヴィンテージドレスが選べたこと、柔軟に要望を叶えて頂けたので価格以上の満足感があります。
フォトウエディング成功の秘訣
N さんが工夫したこと・こだわったこと
何を基準にスタジオを決定しましたか?→撮りたい場所、衣装、費用を総合的に考えて…手作りや持ち込みをしたものはありますか?→指輪、サングラス、アクセサリーなど指示書を作成するなど仕上がりイメージを上手に伝えるコツはありますか?→写真を多めに分かりやすく端的に資料を5ページほどのものを作りました。ヘアメイク、ロケーション、ポーズなど項目ごとに分けると提案しやすいです。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。