フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)|Photorait

Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)

Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)

フォトジェリッシュヨコハマ

4.8

045-232-4095

公園での撮影でも、許可が必要ですよ!!

公開日:2025年1月22日(水)

こんにちは、フォトジェリッシュ横浜店です。

今回は撮影ロケ地についての許可申請についてお話します。


横浜の公園といえば、山下公園や港の見える丘公園など

デートスポットとしても有名な公園があります。


これらの公園ですが、

商業撮影には事前に許可申請を行う必要があります。

「え?公園なのに許可が必要なの?」

と思う方もいらっしゃいますが、

公園とは、「公衆のために設置された場所」ですので、

その場所を占有して商売(商業撮影)を行うのは

基本的に使用意図に反している、ということだそうです。

公園での撮影でも、許可が必要ですよ!!

ちなみに山下公園、港の見える丘公園などの管轄は

横浜市都心部公園担当というところに連絡し

許可申請を行った上で

後日、横浜市役所まで支払い用紙を受け取りに行き、

3,900円という申請料を支払い

その領収書を見せると許可証を受け取ることができます。



その工程がめちゃくちゃ面倒なので

申請に行くスタッフはちょっと苦い顔をします 笑

赤レンガの横の赤レンガパークは赤レンガに申請を行います。

ここは一日借りることになり、30,000円ほどかかるので

公園としてはちょっとお高い金額、、、


東京都の公園とかは数百円で申請ができるのに比べると

横浜市の申請料は全般的にちょっとお高いのですね。

でも、その工程をすっ飛ばしたり、

申請料をケチって撮影を行うのは

フォトジェリッシュでは行いません。


逆に、ちゃんと申請を行えば

撮影の許可が下りる状態にあるということです。


地域によっては

申請をしても撮影許可が降りない場所もあるのです。


チートをする業者やカップルが多発すると

申請をしても不許可、となってしまうこともあり得ます。


だから、未来の新郎新婦のためにも

ちゃんと申請は行いましょうね。


申請について詳しく聞きたい方は

当社に撮影を行わない方でもOKです。


お気軽にお問い合わせください。

公園での撮影でも、許可が必要ですよ!!

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
ページトップへ