花嫁の特権「ベール」を最大限引き出すウェディングフォトアイデア

こんにちは。ONESTYLEです♪
花嫁にのみ身に着けることが許されたウェディングベールは、ドレスと同じくらい大切なウェディングアイテムです。繊細なレースで作られた柔らかなベールを頭につけると、スッと背筋が伸びるような特別感を得ることができます。
挙式では、新郎がベールを上げるベールアップの儀式がありますが、最近ではベールダウンの儀式というものも人気があり、ベールに対しての注目度が上がっているともいえます。
そんな花嫁にとって特別なウェディングベール、せっかくならこれを主役にしたウェディングフォトを撮ってみませんか? 今回は、ウェディングベールの美しさを最大限に活かすための、ウェディングフォトアイデアをご紹介いたします

風になびくベールの一瞬の美しさを1枚の写真の中で永遠に
ロングベールを着けるのなら絶対に写真におさめておきたいのが、ベールが風に吹かれて花嫁の後ろや横になびいているというショット。
繊細なベールが軽やかになびいているウェディングフォトは、新婦に美しいオーラを与えて優雅な雰囲気に仕上げてくれます。
ロケーション撮影で外の自然の風でなびいたベールのショットや、バージンロードなどを歩いているときにサッとなびいているショットなど、そのバリエーションはたくさん。
透け感がキレイなベールの美しさをアピールできる最高のショットです。

ベールの中には2人だけ。夫婦の愛と絆をアピールして
ふんわりとしたベールを前におろし、その中に新郎も入り込むようにして顔を近づければ、2人の距離がグッと近くなって大人ならではの甘い写真に仕上げることができます。
少し恥ずかしいという方には、あえて逆光になるように撮ったり遠目から撮影してもらうのがおすすめです。
一方、せっかくの前撮り撮影だからこそ、少し思い切ってベール越しのキスショットに挑戦するのも素敵です。半透明のベールの中でキスをすれば大胆になりすぎることもなく、ロマンチックで美しい1枚が完成します。
挙式の中での大きな見せ場となるベールアップの儀式。花嫁を守る役割のあるベールを新郎が上げることで、「これからは僕が守っていきます」という意味となり、2人の間を遮るものがなくなったという意味も込められているといいます。
そんな素敵なベールアップの瞬間も、ぜひウェディングフォトにおさめておきたいもの。
挙式前に前撮り撮影を行えば、本番に備えての予行練習にもなってピッタリ!

ベールを身に着けるその瞬間が素敵な1枚に
最近トレンドとなっている花嫁のお支度ショット。リップを塗っている姿やシューズを履いている姿など、支度をしているときの過程を写真におさめておくというものです。
この流行にのっとって、ベールを身に着ける瞬間をウェディングフォトで撮影するというのはいかがでしょうか。全身鏡に向かって新婦が立ち、ベールを頭に取り付ける瞬間を撮影することで、花嫁ルックの完成の瞬間を写真に残すことができます。
ブーケやアクセサリーなども全て身に着けて、素敵な花嫁姿を写真におさめましょう。
さまざまなデザインや種類があるベールは、ちょっとした長さの違いだけでも大きく印象が変わるもの。自分とドレスにぴったりのベールを見つけて、特別なウェディングフォトを完成させましょう。

お二人にかかわるスタッフが一体どんなメンバーなのか?という点もご紹介させて下さい!!◎フォトプランナー「私たちが一緒に作りあげます」フォトウェディングの記録を残すだけでなく、お客様が楽しいお時間を過ごして頂けるよう、お二人のやりたいことを引き出し、時間や場所、また雰囲気作りに至るまで撮影に関わる全てのことをプランニングさせて頂きます。ONESTYLEのあらゆるフォトウェディングのプランを熟地し、お二人に寄り添うブライズメイドのようにお手伝いしたいと思っています。こんなイメージで撮りたい、こんな所でお写真を残したい・・・などなど、お二人のご希望をぜひお聞かせください!◎スタイリスト 「婚礼衣装のコーディネートのスペシャリスト」衣装のデザインやディテールにこだわり、お二人らしさを最大限に引き出し、トレンドを熟知したセンスのあるスタイリングを提案。衣装やアクセサリーはもちろん、衣装を綺麗に着こなすためのビューティーアドバイスも。ウェディングドレスやお着物など、初めて袖を通すという方も少なくありません。お二人や撮影場所に似合うコーディネートを提案させて頂きます!

◎ヘアメイク 「make one style」ONESTYLEのヘアメイクは業界トップクラスのウェディング経験者ぞろい。お客様の魅力を最大限に生かし、いつもとは別人にするのではなく、いつもよりグッと綺麗な「お客様らしさ」を大切にしています。いつもより一段と美しく華やかに、魔法をかける気持ちで、自然と笑顔があふれてしまうあなただけのヘアメイクで最高の一日を演出します。◎フォトグラファー 「total supporter」プランナー、スタイリスト、ヘアメイクが具体化してきたイメージを形にする大事な使命を担うのがフォトグラファーです。フォトウェディングに様々な期待や夢をもっていらっしゃったり、初めてのことでご不安だらけだったり、そんなお二人のことを撮影の間ずっと想いながらお手伝いしていきます。写真を残すだけでなく、撮影自体も楽しんで頂き、世界にひとつしかないフォトウェディングを実現させましょう!10年後、20年後にお写真を見ていただいた時に、この時こんなことがあった、こんな衣装を着た、こんな気持ちで撮影をした、という思いでも振り返っていただけるようなお写真を残していただきたいと思っております。

どんなご相談でも、専任のプランナーがしっかりとお答えをし、ご提案させて頂きますのでぜひお気軽にお声がけくださいね。スタッフ一同、お問い合わせをお待ちしております!**ONESTYLE**経験豊かなフォトグラファーやヘアメイク、センスの良い多彩な衣装 、そして様々な撮影プラン。 ONESTYLEはそれらを当たり前のことだと思っています。 あなたのフォトウェディングの目的は何でしょうか? どんな写真を残して、どのように活用しますか? どんな一日にして、パートナーや家族とどんなふうに思い出を作りたいのか。「予算は少ないけど これだけはやりたい」 「撮りたいポーズがたくさんあるから延長したい」 「想い出の場所を何カ所もまわって撮影したい」「性別に関係なくドレスもタキシードも着たい」 他のスタジオでは難しいとされることも、ONESTYLEなら当たり前に実現します。 ありったけのわがままをお伝えください! ホームページ→https://www.photorait.net/studio/200007

ヘアメイクのリハーサルがある場合は、「どんな雰囲気のヘアメイクを希望するのか」というイメージをあらかじめまとめておくとスムーズです。ONESTYLEでは、基本的には事前のご試着をおすすめしておりますが、お忙しい方達や、この日しかお休みが合わない!というお二人には、当日のみのご来店でお衣装決め~撮影まで完結できるようなご案内も可能です◎また、ご試着については、無料にて行わせて頂いておりますが、ヘアメイクリハーサルについてはオプションでご案内をしております。どんな髪型にしたらいいのか悩んでしまっている、、、いろんな髪型をやってみて似合うものを選びたい!というご新婦様にはおすすめのオプションです。ヘアメイクリハーサルをしなかったからといって、ご新婦様の希望を聞かずにヘアスタイルを完成させてしまうというようなことは全くございませんので、当日ヘアメイクスタッフと相談しながらお支度を進めることもできますよリーズナブルに撮影をしたい!急ぎで撮影をしたい、1年後の撮影の相談をしたいなどなど、毎日たくさんのお客様からお問い合わせを頂いております
ホームページ→https://www.photorait.net/studio/200007
<おすすめ記事>
人気の洋館のご紹介
https://www.photorait.net/studio/200007/blog/204991
お問合せ続出!東京国立博物館のご紹介
https://www.photorait.net/studio/200007/photo?category=2065
難しいと噂の・・・申請手順についてはこちら
https://www.photorait.net/studio/200007/blog/207696
スタジオのご紹介
https://www.photorait.net/studio/200007/photo?category=2063
ヘアメイクのご紹介
https://www.photorait.net/studio/200007/blog/202240
ホームページ→https://www.photorait.net/studio/200007
相談予約→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=appointment
資料請求→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=request_info
撮影日空き確認→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=vacancy
お問い合わせ→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=contact
フォトギャラリー→https://www.photorait.net/studio/200007/photo
プランページ→https://www.photorait.net/studio/200007/plan
フォトグラファーページ→https://www.photorait.net/studio/200007/photographer