旧前田侯爵邸でドラマチックなフォトウェディングを!
こんにちは!ONESTYLE表参道店です!!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます⭐︎
目黒区駒場公園にある重要文化財「旧前田公爵邸」は、東洋一とも評された重厚感のある大邸宅です。
当時のまま残された内装や調度品は、細部に渡り職人の技で作り込まれた本格派!
ウェディングのロケーションフォトに人気が高い旧前田公爵邸を紹介します。

駒場公園と旧前田公爵邸
東京都の目黒区北部に都心に、約4万平方メートルの敷地面積を誇る駒場公園は、美しい自然を感じられる散策スポットとして人気の区立公園です。
江戸時代には徳川家の鷹狩場だった地ですが、1929年に前田利為公爵の本邸が建築されました。前田利為は、加賀百万石の前田利家から数えて16代目にあたる当主で、1910年には貴族院公爵議員をつとめた人です。
邸宅は洋館と書院造りの和館から成り、現在では国の重要文化財にも指定されており、どちらも館内を見学することができます。
イギリスのチューダー様式による建物は、スクラッチタイルの壁ととんがり屋根の塔で、イギリスのカントリーハウスを思わせます。内観においても、暖炉にはイタリアから取り寄せた大理石を使用し、フランス産のシルクのテキスタイルを用いるなど、当時の最先端の調度品を使用した、豪華で上品なインテリアが印象的です。

最後までご覧頂き誠にありがとうございます!
その他、撮影関するお問い合わせはこちらからどうぞ!