フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ONESTYLE 横浜|Photorait

ONESTYLE 横浜

ONESTYLE 横浜

ワンスタイルヨコハマ

4.4

045-594-7684

日本でウェディングドレスが広まったのはいつから?

公開日:2023年4月2日(日)

こんにちは!ONESTYLE横浜店です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。


日本でウェディングドレスが広まったのは、昭和34年(1959年)に皇室に嫁いだ美智子さま(現・上皇后陛下)が着用したのがきっかけです。

「世紀のご成婚」と話題になり、生中継されたパレードに現れた美智子さまは、ローブ・デコルテにロンググローブ、ティアラといった衣装でした。

日本でウェディングドレスが広まったのはいつから?

詳しいプラン内容などは是非店舗までお問い合わせくださいませ♪



資料請求はこちら!


撮影相談はこちら!


お問合せはこちら!

その後、デザイナーの桂由美がウェディングドレスに手掛けたこと筆頭に、数々のウェディングドレスメーカーが誕生し、日本でウェディングドレスの人気が高まりました。

さまざまなデザインが生まれ、よりファッショナブルなウェディングドレスが普及するなかで、純白の意味は受け継がれ、今でも変わらぬ人気が続いています。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ