結婚式の白無垢とはどんなスタイルのこと?
こんにちは!ONESTYLE横浜店です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
結婚式で身につける白無垢は、和装の婚礼衣装の中でも最も格式の高い正礼装とされています。
白無垢とは、長襦袢を身につけたあとに掛下をつけて帯をしめ、その上に白い打掛けを羽織るというスタイルです。
白無垢は白一色のものがほとんどですが、近年では刺繍に色を使ったスタイリッシュな白無垢も増えてきました。

頭には綿帽子や角隠しと呼ばれる白い布のヘッドドレスを身につけます。
近年では、白無垢に洋髪を合わせるスタイルも人気を集めています。
詳しいプラン内容などは是非店舗までお問い合わせくださいませ♪