とても楽しく、写真の仕上がりにも満足できて最高でした!
春の天気は気まぐれ
天気は良さそうな予報でしたが、当日は曇り時々晴れ時々霧雨
立派な楼門がお出迎え
朱色の楼門を真下から見上げると、こんな絵柄が見えます
スタイル◎
先にお支度がととのった新郎様を連れ出して軽く1枚。身長が高く立ち姿が画になります
1200年の歴史
784年に中禅寺湖の桂の立木を直接彫って作られたことから、「立木観音」とも呼ばれます。
歴史深い五大堂にて
通常は見学のみで上がることのできない五大堂もくまなく利用して撮影可能です。
男体山を背景に
窓の外にそびえる男体山を背景にシルエットでかっこよく
回廊で記念写真♪
五大堂の回廊に出ると現れる、大きな男体山をバックに!
サクラソウが満開
桂の木の足元には可愛いサクラソウが咲いていて、撮影に彩りを添えてくれます
元気に撮影終了〜
前泊で福島からお越しになったお二人ですが、終始元気に撮影こなしてくれました!帰りは日光の美味しいご飯を食べていかれたそうです。ありがとうございました♫
この内容の撮影が叶うプラン
【5~8月限定】中禅寺*新緑和装ロケーション《土日祝UP料金なし!》
¥198,000(税込)
土日祝UP料金:なし
※撮影レポートの内容が叶う最新のプランを表示しています。
実際のカップルが選んだプランとは異なる場合がございます。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
婚礼和装の伝統的な振付ポージングを、現代的にアレンジした写真が得意です。和装写真一匠 振付講師として、業界関係者向けの講師活動も行っています。写真は必ずしも笑顔でなくてもOK。私達が作る現場の空気に身を任せてください。IG: @fruitsphoto.wedding