ポイントになるリップメイク☆
こんにちは!
盛岡市のウェディングフォトスタジオ
ブランシェリー盛岡店です!
人生の中で幸せなイベントのひとつであるフォトウェディング。
大切な記念のお写真ですし今後も見返すことが多いお写真だからこそ、美しくメイクをして華やかなお写真に仕上げたいですよね。
メイクの中で、お顔の印象を決めるリップメイクは花嫁メイクでも重要なポイントになります☆
でもどのような点に気を付けてメイクを仕上げればよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな花嫁さんのメイクの重要アイテム“リップ”について詳しくご紹介します。

普段のリップとウェディングフォトのリップの違い
普段のリップメイクとウェディングフォトのリップメイクには、意外と異なるポイントがあるのをご存知ですか?
最近のメイクのトレンドはナチュラルメイクだったりするので、普段のリップは自然な色味を選ぶ方も多いかもしれません。
一方でフォトウェディングは華やかで、ドレスや和装の衣装に見劣りしない印象に仕上げるところが大切で、花嫁さんとして女性らしく、かつ華やかさを演出しやすいのも口元で、重要なメイクパーツです。
リップの色味のチョイスで自分がなりたい花嫁姿にぐっと近づくことができるのでとっても大切なところです♡
自分に合っていない色味を選ぶと顔色がくすんで見えたり、老けて見えてしまうことがあったり、鏡の前ではしっくりきても、お写真で撮影するとなんだかイマイチな写真に仕上がってしまうこともあるので、ご満足いくお写真に仕上げるためには、フォトウェディングのときに使用するリップ選びで押さえておきたいポイントがありますので、2つご紹介します♪
ポイント①発色の良いリップ
花嫁リップの色味は発色の良いリップがおすすめです☆
少し塗るだけでも色がうまく唇に乗るので、厚塗り感がなく華やかな印象に。派手な印象にもなりにくいです。
さらに写真撮影でフラッシュを当てられても色が薄くなったり、色が飛んでしまうこともなくなります。
ポイント②ウェディングドレス・和装の雰囲気に合わせた色
特に重要なのが、色味を選ぶ場合は撮影する際のウェディングドレス・和装の雰囲気に合わせた色味を選ぶことです。
衣装の雰囲気に合わせたリップメイクにするだけで、統一感が出て素敵な写真に仕上がりますので、フォトウェディングをより良い写りにするには色選びもポイントになります。
ウェディングだからといって、必ずしも赤やピンクといった女の子らしい色味にする必要はなくて、ドレスや和装のお衣装だったり、花嫁さんの雰囲気に合うようなお色選びも大切なところです。
たとえば、オレンジのリップはナチュラルな雰囲気のウェディング写真に仕上げたい方におすすめの色味です。
口元を華やかに印象付けながらも、主張しすぎないので、自然な印象のメイクに仕上げることができます。
挑戦しにくいかと思われる色ですが、オレンジは肌馴染みの良いカラーで大人花嫁さんにも似合う色です。
深みのある「オレンジブラウン」のリップは垢抜けた今っぽい印象に。抜け感が出るので、お洒落なウェディングフォトに仕上げたい花嫁さんにおすすめです。
可愛らしい雰囲気のドレスよりもヴィンテージ感のあるドレスと合わせると、みんなとは違うこだわりのウェディングフォトになりますよ。
またリップとあわせてチークも選ぶのも大切です。
基本的にメイクではリップとチークは同系色にするのが全体のバランスを統一させるコツなので、フォトウェディングのメイクも同様にリップとチークは似たような雰囲気に仕上がる物を揃えるのが良いでしょう。
色のチョイスはリップと似た色を選ぶとお顔全体のバランスが良くなりますし、チークの位置は頬の一番高い所にふわっと入れてあげると顔全体に高揚感が出て、なお素敵な印象に仕上がります♪
ブランシェリーでは、技術の高いプロのスタッフが花嫁さん花婿さんのご希望を細かくお伺いしご準備させていただいています。
なんでもお気軽にご相談いただいて、ご一緒にお二人の理想とするフォトウェディングを叶えられるよう、全力でご用意させていただきます☆
ぜひ、たくさんのお客様にお会いできることを楽しみに、ご連絡お待ちしております♪
見学・お問い合わせはこちらから