フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

ブランシェリー 盛岡店

ブランシェリー 盛岡店

ブランシェリーモリオカテン

4.8

0078-6009-6637通話無料

お写真写りが良くなるポイント

公開日:2024年5月13日(月)

こんにちは!
盛岡市のウェディングフォトスタジオ
ブランシェリー盛岡店です!

フォトウェディングの撮影は一度きりだからこそ、お写真の仕上がりはお二人のご満足いくものになるか、とても大切です。
その中で「でも写真写りに自信がなくて・・・」と心配されている花嫁さんのお声をよくうかがいますので、本日はお写真写りが良くなるポイントをご紹介いたします☆
お写真撮影で後悔したくない!、何度も見返したくなるきれいなお写真を残したい、そんなご希望がある花嫁さんにご参考にしていただければうれしいです♪

お写真写りが良くなるポイント

ポイント①意識して背筋を伸ばそう♪
普段姿勢が良い人でも、撮影になると普段着慣れない衣装をして、緊張もしているのでつい猫背になりがちですが、お写真写りを良くするには「意識的に背筋を伸ばす」ことが大切です。
普段、少し猫背気味かも・・・と思っている方は、意識しているだけで写真映えがとても良くなるはずです☆

ポイント②ほどよく顎を引いて
お写真撮影際、顎を引くと、嬉しい小顔効果があります!
ただ、「小顔に小顔に・・・」と意識しすぎて顎を引きすぎるのもNGです。
うつむいている感じになりすぎてしまったり、顎と首の間に皺が寄って二重顎のように見えてしまうこともありますので、顎を引くときは、あくまで「ほどよく」・・・ということになりますが、感覚としては、顎だけクイッと下に動かすのではなく、「首を引いて、頭を後ろに動かす」と上手くポーズがとれます。
顎と首の間の皺は横から見ると分かりやすいので、こちらも背筋と一緒に横から鏡などでチェックしてみるのもおすすめです☆

ポイント③目線は上へ!
顎を引くと目線が下がりがちになると思いますが、そこでグッと意識して目を上げてみると自然に少し上目使いになって、「目力」が出て、また一層ご表情豊かになり、ご表情にも自信がでて華やかなお写真に仕上がります♡
でも、カメラをまっすぐ見るのってちょっと苦手・・・カメラ目線だと逆に緊張して、堅い表情になっちゃいそうという時にはレンズの少し上を見るようにすると良いです。
レンズを直接見なければ、「撮られている・・・!」という緊張感も和らぐはずですよ。

ポイント④手や腕の見せ方
手や腕の位置も、写真写りを良くする上でのポイントです。
何も持っていないときには、手を体の前で重ねておくと上品に見えますし、ブーケを持つときは、両手でおへその前辺りにして、ブーケの正面がカメラを向くように気をつけるのがおすすめです。
このとき注意したいのがみなさん衣裳合わせの時も、とっても気になる・・・と良くお話にでる二の腕の位置です。
腕を体にぴったりくっつけるより、脇を開いて腕を体から少し浮かせるように心がけるだけでお写真映えも一層よくなります♡

以上、4点ほどポイントご紹介させていただきました。

こまかいところではありますので、撮影の時はもちろんカメラマンからお声掛けさせて頂いて、ポーズのリクエストをさせていただいておりますが、ちょっとだけ意識しておいていただくだけで、お写真の仕上がりもとってもよくなります♪


ブランシェリーのフォトウェディングは、経験豊富なプランナーやスタイリスト、カメラマンまでが揃っており、一貫したサポートをさせていただいております。
お二人の個性を大切にし、着たいお衣装やお写真の雰囲気、ロケーション、小物などご満足行くものをご用意させていただき、一緒に心に残る素敵なお写真を作り上げましょう♪
ぜひ私たちにそのお手伝いをさせていただけると嬉しいです!

見学・お問い合わせはこちらから

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ