ドレスのタイプ別にチェック♪花嫁さんにおすすめのヘアアレンジ
ウエディングドレス・カラードレスがともに決まり、次にやってくるのが“小物合わせ”。この“小物合わせ”のときには、ヘアスタイルのイメージもできているのがベストです◎
でも、実はこのヘアスタイル決めにお悩みになる花嫁さんが多いです。
運命のドレスを素敵に着こなすためのポイントは、そのドレスの魅力がいかせているかどうかですよね♡
ドレスの種類によっておすすめヘアスタイルがありますのでご紹介いたします♪

1. Aラインのドレスには
王道のウエディングドレスと言われているAラインはその名の通り、スカートのシルエットがアルファベットの「A」の形をしているドレスです。
シルエットはとてもシンプルながらも気品があり、素材や生地によってさらにイメージが変わります。
*①可愛さ満点のチュール素材には“大人可愛いシニヨン”
まるでお姫様をイメージさせるチュールドレスはとっても可愛い!けれど実際着るのはちょっと抵抗がある…という花嫁さんは、シニヨンと合わせてみてはいかがでしょう(^^♪?
大人っぽいゴールドのヘアアクセサリーやグリーンを飾ってあげると、可愛らしさを少し抑えつつナチュラルな印象にしてくれます☆
*②ハリ感のある生地には“エレガントなアップヘア”
ハリ感と光沢感のある素材には、シンプルなアップヘアがおすすめです。ドレスのクラシカルな雰囲気と、きちっとしたまとめ髪は間違いない組み合わせです◎
そこにティアラをプラスしてあげると、より上品な印象になりますし、ベールダウンもしやすいヘアスタイルなので、お写真のカットのバリエーションのひとつにもなりますね☆
2. プリンセスラインのドレスには
ウエスト部分からふんわり広がるシルエットがとても華やかで、ドレスの中で最もボリュームがあり、女の子らしいデザインが多いのがプリンセスラインのドレスです。
①思いっきりプリンセスラインの可愛らしさを楽しむなら“ハーフアップ”
とにかく可愛いイメージにしたい!という方は、ハーフアップがおすすめです♡ふわっふわに巻いた髪にちょこんとティアラをのせてあげれば、まるでディズニープリンセスのようなお姫様ヘアの完成です♪
②ウエストをキュッと細く見せるなら“コンパクトなまとめ髪”
プリンセスラインはスカートのボリュームを引き立たせるためにウエスト部分はスッキリとしているものが多いので、ヘアをコンパクトにまとめることで全体的に見たときに綺麗な三角形のラインができて美しくまとまります。
お花なら一箇所にまとめ、ヘアアクセサリーはサイドに飾るなどしてすっきりさせてあげると良いです◎あえてアクセサリーを使わず、華やかな編み込みアップヘアにしてあげるのも素敵です!

3. マーメイドラインのドレスには
女性らしい身体のラインを綺麗に見せてくれるドレスといったらマーメイドライン。メリハリのあるデザインのため、着るだけで色気をグッと引き出してくれるのが特徴です。
*①“サイドダウン”でより妖艶でセクシーに…
髪を左右のどちらかに流してうなじを見せてあげると、より大人っぽくセクシーに。トップに少しボリュームをつくると縦の長さが加わってスタイルアップできますよ!
また、前髪をあげるとさらにクールな印象に!逆に前髪をおろしたり、流す髪の耳元の位置に花を飾ってあげると、可愛らしさも加わり雰囲気をガラっと変えることもできちゃいます!
*②曲線美を引き立たせるには“すっきりアップ”
上半身から腰までぴったりと身体にフィットしたこのマーメイドラインを見せるために、髪はすっきりアップにしてしまうのも素敵です。シンプルすぎるのもちょっと寂しいと感じる方は、エレガントなデザインのボンネを飾ってあげるとgoodです!
今回、ドレスの種類別に2タイプずつヘアスタイルをご紹介しましたが、ヘアスタイルや使う小物によって、ドレスを着たときの雰囲気もガラッと変わります。
より自分のイメージにあった花嫁さんスタイルに仕上げるためには、ドレスとヘアスタイルをセットで考えることがポイントです◎
ヘアスタイルが早い段階でイメージできていれば、小物選びに時間をかけることができますし、こだわって手作りするのも素敵です♡
ぜひ今からイメージを膨らませてみて、一緒にお気に入りのドレスとヘアスタイルでブランシェリーのフォトウエディング、ご利用頂ければ嬉しいです♡
詳細お問い合わせはこちらから
お気軽にご相談ください♪