ウェディングドレスのデザイン
こんにちは♪ フォトメゾンエクラン名古屋店でございます◎
本日もスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日はウェディングドレスのデザインやシルエットの違いについてご案内させていただきます

①シルエット
ドレスには様々なシルエットがあり、そのシルエットによって与える印象が変わってまいります
ウエストラインからふわっと広がる「プリンセスライン」や上から下にかけて自然に広がる「Aライン」は挙式のように上品な洗礼されたイメージ♡
インポートドレスに多いものは胸元の下からストンと直線的に広がる「エンパイアライン」、
上半身から膝までがタイトで膝下からフレアになっている「マーメイドライン」など様々なシルエットのドレスがございます。

②トレーン
トレーンとはドレスの裾のことを指します
トレーンが長いほど格式が高いと呼ばれており、よりロイヤルウェディングのイメージに近づきます♪
トレーンが短いもの、フロント部分と同じ長さのものはカジュアルな印象になりたい方に好まれております☆

③素材感
ドレス選びで重要と呼ばれている「素材感」
高貴で挙式に近いイメージをご希望のお客様は「サテン」や「シルク」の光沢感のものがピッタリです!
女性らしい柔らかい上品なイメージをされているお客様は「チュール」や「オーガンジー」でふわっと軽い印象になります

気になるお衣装は見つかりました?
”実際見てみないとわからない”と思っている方でもご安心下さい◎
ただ今実際のお衣裳をご覧いただける「見学会」を開催しております!!
年内も残りわずかでご予約も埋まりやすくなっておりますので、お早めのご予約をお待ちしております◎
ご予約はこちらから♡
--------------------------------------
公式Instagramも公開中♡
@photomaison_ecrin_nagoya で検索!
--------------------------------------