いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。今日はカノンがこだわっている和装について、書いてみます。日本の伝統衣装である着物の中でも、特別な衣装が白無垢や色打掛。晴れの日に適した着物は、日本の歴史と共に進化を続けており、令和においても...
2月下旬になりますと、いよいよ春が近づいてくることを感じます。なぜかって?それは、花粉が飛ぶからです!このところ、なんだか鼻がムズムズ・・・意図的に意識していなかったのですが、ついにクシャミが出るようになってしまい、ああ、ついにこの季節「春...
カノンウェディングです。今日は黄色のブーケのご紹介。ウェディングサロンには、フラワーアーティストが手がけたブーケがたくさん飾られています。大人っぽいデザインを中心に、色味も落ち着いたものが中心。個人的にはライラックの淡い紫っぽい色味が好きで...
こんにちは!気持のよい日が続きますね。2月に入り、ずっと晴天続き。ここまで雨が降らないのも珍しいくらいです。そんなこともあってか、たくさんのお問合せを頂けていて、嬉しい限りです。さて、カノンウェディングは海辺の撮影がメインですが、スタジオも...
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。今日はカノンウェディングならでは、の海和装について。海と和装って、実は結構珍しいのです。和装は潮風に弱いこともあり、メンテナンスがとっても大変。このメンテナンスに手間がかかることもあって、一...
1月の下旬に、韓国へウェディングドレスの仕入れにいってきました。社長とスタッフ3名で、4日間の仕入れ作業。この時期、韓国はとっても寒いのですが、撮影数があまり多くないので、思い切って仕入れ作業とさせて頂きました。韓国は主にソウルを中心に、ド...
こんにちは。いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。2月に入りまして、再び撮影のお問合せが増えてまいりました。例年、2月からフォトウェディングが増えてくる時期です。カノンウェディングでは、品性を感じる海辺のフォトウェディング、をテ...
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。2025年になり、新年が始まった!というブログ投稿を投稿してから、なんだかあわただしい日々を過ごしておりまして、あっという間に、下旬になってしまいました。今週が終わると、もう2月。なんだかあ...
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。今日は寒いですね。しかも雨。実に40日ぶりということで、乾燥気味だった町に潤いが届けられるという感じでしょうか。年末年始は、毎日天気が良くて、実に気持ちの良いお正月でしたね。そんなことで、今...
新年あけましておめでとうございます。フォト業界の年末年始は、比較的ゆったりしていることもありまして、当社では唯一?の長期休みとなっています。年末から年始にかけて、約10連休。一か月の1/3が休みという、超ありがたい期間です。そんな休暇も、つ...
年末が近づいてきましたね。江ノ島では「湘南の宝石」という毎年恒例のイルミネーションが始まっています。近所にありすぎて、ずっと行けていないのですが、実は関東3大イルミネーションということで、カップルさんが毎夜毎夜デートされています。そんなカッ...
こんばんは。今は12月22日の18時半。今日は、テレビでM-1GPがあります。年末になると、クリスマス特番が多いですが、中でもM-1があると、ああ、いよいよ年末に近づいてきた、としみじみ思います。なんだかあっという間の1年だった気がする20...
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます!12月も中旬。鎌倉も紅葉がいよいよピークアウトです。今年は猛暑だったこともあって、例年とはまたちょっと違う紅葉でした。猛暑と暖冬?というのは、紅葉に影響が出るみたいですね。暖冬は気が楽ですが...
いつもブログをみてくださり、ありがとうございます。11月は1年でもっとも忙しい時期になっていまして、今月は約100組のお客様にご来店頂い居ております。とっても有難い事です。そんな11月もいよいよあと1週間。スタッフ一同、気合をいれて頑張って...
こんにちは!今日はなんだか急に寒くなってきましたね。そして、明日は10℃?!一気に冬到来。江の島も秋がやってきていて、そろそろシーキャンドルのライトアップイベントが始まります。湘南のライトアップといえば、江の島。江の島のシーキャンドルは、関...
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ