フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|KANON wedding|Photorait

KANON wedding

KANON wedding

カノンウェディング

4.7

0466-52-7316

この時期ならではの、フォトウェディング【神社編】

公開日:2024年1月12日(金)

カノンウェディングでは、現在、3周年イベントを開催中。

とってもお得な割引プランとなっていますので、
是非、ホームページを見てくださいね。

さて、今日は神社撮影についてのご紹介。

当社では、江島神社や鎌倉の妙本寺、海蔵寺、建長寺など鎌倉のシンボルになっているスポットに加えて、新しい場所も追加できるようになってきました。

さて、今日はこの時期の神社撮影について、記載していこうと思います。

神社でのフォトウェディングは、神聖な雰囲気や伝統的な要素を取り入れつつも、美しく洗練された雰囲気を演出できる素晴らしい選択です。以下は、女性ウケする表現で神社でのフォトウェディングの魅力を表現するアイデアです。

和装のエレガンス:
女性にとって神社は伝統的でありながらも、厳かで美しい場所として捉えられがちです。和装に身を包んだ新郎新婦が神社の中庭や参道を歩く姿は、エレガントで気品に満ちています。美しい着物やかんざし、帯のデザインなど、和装ならではの華やかさを活かしましょう。

神社のアーチや鳥居を背景に:
神社特有の鳥居やアーチを利用して、美しいアーチの中での写真や、参道を歩く新郎新婦の後ろ姿を捉えることで、神秘的で優雅な雰囲気が演出できます。

季節感を取り入れる:
神社の境内や庭園で、四季折々の美しい風景を取り入れることができます。桜や紅葉など、季節感あふれる写真は感動的で女性ウケが高いです。


手水舎や社殿前での写真: 手水舎での手水や社殿前での神聖な雰囲気を取り入れた写真は、神社ならではの穏やかで清らかなイメージを引き立てます。

花嫁の微笑みと神聖な空気: 神社の中で花嫁が微笑む瞬間や、神聖な雰囲気に包まれた瞬間を捉えることで、女性らしさと幸福感がより際立ちます。

伝統的な小道具を使用: 神社での撮影ならではの小道具や道具を取り入れることで、伝統的な雰囲気を演出できます。例えば、お賽銭箱や神酒の盃、結びつけられた縄などが良いアクセントになります。

神社の神聖な建築物を活かす: 神社の建築物や石畳、回廊などを使って、アーティスティックで美しい写真を撮ることで、女性らしさを引き立てることができます。

これらのアイデアを取り入れつつ、新郎新婦の個性や好みに合わせて撮影することで、神社でのフォトウェディングを女性にとって魅力的で思い出深いものに仕上げることができます。

この時期ならではの、フォトウェディング【神社編】

プラン詳細はこちらより

Color your family memories
お客様の思い、こだわりを引き出し、枠にとらわれずもっと自由な発想で、お客様の思いをカタチにするチーム。クリエイティブなチームがクリエイティブな発想でクリエイティブな写真をお届けいたします。   

KANON wedding

〒251-0035

神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-17 江ノ島ビュータワー10階

TEL:0466-52-7316

営業時間:10:00~19:00

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ