クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応5
衣装4
ヘアメイク4
価格の満足度3
緑溢れるガーデンでの撮影
撮影日
2020年11月の土日祝(撮影時38歳)
撮影にかかった時間
5.5時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディングファミリー撮影
- 写真の仕上がり
- 新郎新婦の親族にも見学に来てもらえ、ワイワイしながら皆で撮影しあいましたが、プロカメラマンの写真はとても良かったです。
- スタッフの対応
- 撮影の際に行いたいアイデアの打ち合わせや、見学に来た親族への持成し等、満足いくものでした。また、契約する前にも衣装を見せて頂く事が出来た事も、会場を決定する事の決め手となりました。
- 衣装
- 衣装選択の打ち合わせを3回設けて貰う事が出来たので、じっくり選択する事が出来ました。新郎は革靴、ネクタイ持ち込み、新婦は髪飾り持ち込みで撮影しました。普段がスーツ仕事な為、洋装選びは2人で楽しく選ぶ事が出来ました。
- ヘアメイク
- 兄弟が美容師だった為、新郎新婦ともに予めヘアメイクしてから現地入りしました。ヘアセットは洋装1回・和装1回分がプランに含まれており、洋装の中でもチャペル・ガーデン撮影でヘアリセットを行う場合は1万円/1回必要でした。
- 価格の満足度
- フォト婚プランがあり、撮影の際に必要な衣装、ヘアセットが組み込まれており、アップチャージが掛かる衣装を選択しない場合はプラン代金のみで収まる為、コスパは良いと思います。3社程見積もりを貰って検討し、ロケーションの豊富さや、事前に見せて頂いた衣装の印象、スタッフの対応で決定しました。
フォトウエディング成功の秘訣
くりまんじゅう さんが工夫したこと・こだわったこと
お互いに自転車が趣味なので、天気が良ければガーデンに自転車を持ち込ませて貰い、撮影しようと計画していました。当日は暑すぎず寒すぎず、良い撮影日和だったので助かりました。それから新郎が新譜をお姫様抱っこするのは定番かと思いますが、新婦が新郎をお姫様抱っこして貰い、撮影して貰いました。リングピローは会場でお借りした物ですが、姪っ子に持って貰い撮影しました。
くりまんじゅうさんの撮影にかかった費用
費用に含まれるもの
その他 費用に含まれるもの新郎新婦、見学の親族用のお弁当代
明細確認済
このクチコミの撮影にかかった費用は、Photorait事務局により明細を確認いたしました。
費用はあくまで撮影自体にかかる費用であり、持ち込みした衣装・小道具や準備にかかった金額、美容費、交通費等を含みません。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。